見出し画像

気になるTwitterマトメその5【癒し動物系】

こんにちは、安良です。
今日のTwitterマトメは動物に関するスクラップブックになります。やっぱりどうしても外せないジャンルです💕
前置きはさておき、さっそく行ってみましょう!
いろいろな生き物の様子をお楽しみいただけたら幸いです。

🐶🐱

Lovely Animals!!

「犬の舌がどう機能するか」とつぶやかれた投稿です。犬が水を飲むとき、舌の裏側を使っていることが映像から分かります。
えっ、そうだったの!? と個人的に意外すぎて衝撃を受けました。


「ハロウィーン衣装を着た犬は、まるで他の生物のよう」と紹介された動画です。
が、しかし! リンク先のアカウントが消失して動画が見れなくなってしまいました…… 残念ながら、Twitterではこういう事がままあります。投稿者の言葉は残っていたので、自分の記憶と合わせて検索してみました。

🔍 dogs Halloween costumes panda video 🔍

ほぼ同じものがYouTubeで見つかりました👀
動きが独特で思わず笑いがこみあげてきます。私にはぬいぐるみが動き出したように見えました🎃


紹介されたパラスキャット(別名モウコヤマネコ)は、腹部と尻尾の毛が他の部分の2倍もあるそうです。凍った地面や雪原で冷えないよう、狩りの際は尻尾の上に手を載せるとのこと。
尻尾に手をちょこんと置いて居住まいをただす姿がかっこよくもあり、かわいいとも感じました。
ふおお、毛並みモフモフの仕草に和みます 🐾


ジュラシックパークのパロディ動画。
T-REXをネコに替えたこのおもしろ映像も、私はTwitterで知りました。箱を開いたらネコ缶、のシーンが好きです 🐾


ラッコは寝る時、離れ離れにならないように手をつなぐのだそうです。
愛らしい様子に思わず頬が緩みました 💕


Twitterには色んなシーンが流れてくるものですね。
世界各地から素敵なTweetが届いて癒されます。ホッと息抜きに最適ですが……つい長いこと閲覧してしまうっ


オマケ

Leaf sheep(葉羊)と呼ばれるウミウシ。黒い点々が目に見えてカワイイと思いました。って目が近すぎない!?👀
近年は色んな種類が見つかるようで、見ていて飽きません。


ここまで見ていただいて、ありがとうございました。

【おわり🐾】


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?