見出し画像

20200213 スマホやりすぎの弊害

今日は甲状腺定期検査の日。2ヶ月前の血液検査より少し数値が下がったものの基準値内には収まっていた。まあ、たしかにだんだん調子いいなと感じてはいるけれど、ここ最近、季節の変わり目なのかストレスなのか、寝付きが悪くぐっすり眠れなくなってきている。

普段からマグネシウムしっかり摂っているので、睡眠ばっちりのつもりだったけど、品出しバイトでエネルギー奪われてるのか、スマホゲームのやり過ぎか、どうにもぐっすり眠れている実感がない。

ここんとこ、バカみたいにゲームに嵌ってて、寝るギリギリまでやってたりするので、ブルーライトに脳がやられて睡眠がおかしくなっているのかもね。

睡眠不足になると日中の無駄食い(お菓子1袋完食とか)が止まらなかったり便秘にもなってて、甲状腺数値よりも生活習慣というか、ちゃんと眠れない自分にストレスを感じる。

基準値に入ってから体調がいい感じになってきたのと同時に、ストレスやイライラを感じるようになってきた。甲状腺値が基準値を割って低下症ぎみのときは感情が動かず、イライラを感じたくても感じられなかったので元気になってきた証拠でもあるんだけど、やはりもともと怒りっぽい自分に戻るのは嫌だな。

イライラは完全に寝不足が原因。さらに言うと、ゲームの誘惑ですべてのスケジュールが崩れて寝る時間が遅くなるということだから、ゲームをどうにかしないといけないのよね。

今。同時進行で3~4個のゲームアプリをやってて、そのうち2個がレベル上げ好調ときている。これはやめられないのよね~~~。

人って成長したい生き物だし、クリアできたときの興奮と喜びは格別。自分も頑張ればクリアできる=成長できるんだわと思えるのは、ゲームの醍醐味でもありますよね。

とはいえ、自分でもやりすぎだなと思ってて、ちょうど今日の診察の待ち時間でスマホみていたときに見つけた記事。

ゲームだけじゃなく、たしかにスマホは常にみているし、この記事内にあるチェックリストをやってみたら、ほとんどチェックついてしまったわ。危ない危ない。

これはもう、甲状腺うんぬんの話じゃなくて、眠れないとか中途覚醒してしまうとかは全部スマホの弊害な気がしてきた。

どうしてもPC仕事もあるので完全シャットダウンはできないけど、スマホを見る時間は減らして、しっかり睡眠できるようにしていかなければ!

iPhoneの機能で「スクリーンタイム」という機能があるのですが、まずはこれで自分のスマホ使用頻度を確認してみようと思います。今日から設定したのですが、半日だけでもどのくらい何のアプリで使用したかまでよーくわかります。

今日一番使用していたアプリは2つのゲームアプリで、両方合わせて1時間48分も利用してた! ひー。あと、スマホの持ち上げ回数もわかる。こうして具体的に数字で見ると、自分がそうスマホと付き合っているのかがわかります。これはいい。

過度にスマホで疲労を蓄積しないように、というか記憶力とか失いたくないんで!注意しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?