見出し画像

We The Mediaの記事をチョイスしてみた件。[2022/0421]

今日はジメジメっとした雨かぁ。
やだなぁ、お外で遊んだり出来ませんね〜。
…そんな時は?

そう!WTMですよみなさん!
#胡散臭えぞ此奴

今回の範囲は物量も多いのですが、細かく色んな方向にニュースとかが散りばめられているので、まとめ方がムズい回になっております。
おいらの腕が試されますね!😆✨✨


🥺🥺🥺

この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

この記事は、"We The Media日本語訳チャンネル"の投稿からチョイスしております。
基本的に"全ての投稿・記事をご紹介している訳では無い"事、"毎日投稿している様に見えるけど、一応不定期なので投稿が無くてもしょうがない"事を明記させて頂きたいと思います。
これは、同じくWTMの投稿をおまとめ下さっております破壊天使さんにおいても同様でございます事をご理解下さいます様、お願い申し上げます。

つまり、記事の投稿とか飛んだりしても気にしないで下さいね?というお話であります。

We The Media日本語訳チャンネルへのリンクはこちらから!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

範囲としましては、ここから〜

ここまでを範囲としております。

タイムスタンプとしては0:05〜12:59までを範囲としております!



【新記事!】

破壊天使さんによる、WTMのまとめ記事でございます!
いつもありがとうございます!😁✨✨✨

Qリプトラベラーさんによる、デボリューション理論の日本語訳記事でございます!
こちらはパート10の10枚目となります。



【ピックアップ】

※ご紹介のみ・各々方各3記事までで、コメントは無しという方針です💦
スペースの都合でして…どうかご理解を!😭
恐らくは投稿時間に合わせてご紹介出来てるかな?とは思いますが、一部ガバい部分もあると思います💦
おいらがコメントに訪れていない方ばかりなので、本当に申し訳無く思います…。


・Yukkie🌟🌟🌟 #ガンガン行こうぜさん

※この他にも投稿がございます。ご本人のページよりご覧下さいませ!


・あっこQAJF⭐️⭐️⭐️さん


・アーバスQラー🌟🌟🌟 QArmyJapanFlynnさん


・科学的に考えてみるさん


・cgyhiroshiさん

※この他にも投稿がございます。ご本人のページよりご覧下さいませ!



【BGM】

今回のBGMはこちら!
J-POPで、ジャンルとしてはシティポップの有名アーティストさんです💦
ちょくちょくこういうアーティストさんもご紹介したり、しなかったりします💦
#どっちやねん



フロリダ州判事が出した"空港や飛行機内でのマスク着用義務化の停止"の判断に、CDCが案の定噛み付いた

まぁ正直なところ、おいら的には

案件な訳ですが、ひとまず投稿を貼り付けていきますかのう(´・ω・`)


速報:CDCは司法省に対し、電車や飛行機でのマスク着用義務化を上訴し、復活させるよう要請しました。

上記ポストより引用

初報はこちらでやんす🤓
基本的にはこのお話をこの後も貼り付ける訳ですが、CDCが司法省に働きかけた訳ですな🤬🤬

次にこのポスト。
Foxが伝えたという動画でおます💦💦

後はメディアによる記事を貼り付けますが、基本的には同じ事を書いてはいますね😰💦

  • やっぱ放っとかれへん!上訴するわ!

  • CDCの権威を守護まもりたいんや!

  • 司法省!何とかしたってや〜

ニュアンスとしては、こういう感じです💦
#何で関西弁なんだよ


・余談ですけど

…このマスク義務化って、おいらの個人的な見解で書いてしまうと"全体主義の遂行"を目的にしていると考えております。
なので、その為のツールであるマスクの義務化を潰されてしまうと、次に"コロナが怖い"という洗脳が解けやすくなってしまう。

連中が徹底して民衆を抑圧しているのは、最終的に各国の政府に生活の大部分の生殺与奪権を握らせて、それによって民衆を逆らえなくする…もとい家畜化するってのが、今の所のおいらの見解であったりしますが…😰💦

マスク義務化も、そういう"意識面での家畜化推進ツール"であると仮定するならば、それを潰される事で連中の目標からおおよそ遠ざかってしまう。
そういう仮定で考えてみると、連中の子飼いの機関でありますCDCが血眼になって義務化復活をさせたい理由も、何となく察する事が出来るのでは無いかな〜とおじさんは思ってたりします😱😱😱
#個人の見解です
#そう書いておけば安心だと思ってないか此奴は



メディアの酷さを窺わせるお話の項目

何だこりゃ?といった印象を抱かれるでしょうが、今回の範囲ではメディアがしょーもない事や酷い事をしている案件がチラホラあったりしていましたので、その辺りを雑に貼り付けて行こうと思います🙄


・トランプ大統領にしょーもない印象操作を仕掛けるメディアのお話

多分初報的なものはこちらかな?と思われます💦💦

この記事及び動画を担当している"ピアーズ・モーガン"とかいう人がトランプ大統領にインタビューをした結果、予定時間の20分を経過した所でトランプ大統領がサッサと退席してしまったよ!とかいうオチを書いている、正直内容としても宜しくないものとなっております🙄🙄🙄

で、その後トランプ大統領サイドからカウンターを喰らってしまう結果になる訳です😅💦

内容としては、トランプ大統領サイドが別途録音していた音声をリリースした様で、それを基にしたモーガンを凄えボッコボコにする記事となっております😅💦

ここで面白いのは、この記事を何と"NBC"が投稿している事なんですよね🥴✨✨
NBCと言えば言わずと知れたリベラル御用達なメディアという印象ですが、そこがいきなりガッツリトランプ大統領の言い分を聞き散らかした記事を投稿するってのは、一体どういう風の吹き回しなんでしょうかねえ🤣🤣🤣

何と言いますか、リベラル系メディアですら付き合ってられんわ!と梯子を外されてしまったってのは、中々の重症ですねw

DJTがインタビューから抜け出していないことを証明する音声を公開した今、これらのフェイクニュースサイトはすべて謝罪するのだろうか?

期待しないことにしよう...。
(※DJT=トランプ大統領のこと)

上記ポストより引用

ほんそれ!😡
オラついて記事投稿したメディアはキチンとごめんなさいしようぜ!
ていうか、それを一向にしないから信用を更に失う訳なんですがね!ハハッワロス

こちらも記事の内容としては、トランプ大統領サイドから頂いたと思われる音声データから文字起こしなどをしている感じです。
この記事には追記として、後述しますトランプ大統領側のプレスリリースも拾っているっぽいですね🧐

ドナルド・J・トランプ大統領

「ピアーズ・モーガンは、他のFake News Mediaと同様に、私との長く退屈なインタビューを違法かつ欺瞞的に編集しようとした。
彼は、私の制限時間である20分が過ぎると、私がインタビューから抜け出したように見せかけたかったのだ...。」

上記ポストより引用

という訳で、しょーもない事をした為にオフィシャルは勿論、リベラルなメディアにまでバッシングを受ける結果になってしまったお話でした。
めでたし、めでたし。


・"Libsoftiktok"という方を潰しに掛かるメディアの悪辣さ

こちらは打って変わって、とあるツイ垢のお話です💦

解説
@Libsoftiktok というツイッターアカウントでリベラルの矛盾の暴露などをしている女性の本名と住所をテイラー・ローレンツというジャーナリストがワシントン・ポスト紙で明らかにして、彼女のオンラインでの活動を躊躇させようとしている動きについてのBrian Catesさんの見方。

おそらく怖気づくことなく、愛国者たちの支えで活動を再開するんじゃないか?という話。

Libsoftiktokはリベラルが自分のことを誇らしげに語っていたりする公開されたビデオをそのまま編集もなしで、短く切り取り集めることで、普通の感覚を持っている人ならリベラルの常識が行き過ぎていることに気づいてしまうという仕掛け。

上記ポストより引用

おいらもよく分かっていないこの案件ですが、しろのさんによる解説で大助かり!😭✨✨
何とワシントンポスト紙が、このLibsoftiktokという方の本名や住所を晒すという愚行を犯した!というお話😱😱😱

個人のプライバシーをガン無視するというイカれた記事により、この方に命の危険すら発生する事になってしまった訳ですな😰💦

Revolver NewsのLibsofTikTokのDoxingに関する記事より。
(※Doxing="晒し"という意味のスラング)

彼女のフルネームと住所の公開が編集者の手をすり抜けるはずがない。

彼らは意図的にそれを公開したのです。

彼女をターゲットにするためです。

彼女を黙らせ、他のアメリカ人に警告を与えようとする まさに威嚇戦術です。

私腹を肥やす報道機関は、いつでもあなたのソーシャルメディアの匿名性を剥奪することができるのです。

上記ポストより引用

明らかにコレ、Twitterなどで活動する愛国者達に対する警告だよね?という見解です💦💦

一度晒してしまえば、後でテキトーに「間違えました!すんません!」で、彼らに対する追及は終わってしまいます。
ですが、一度晒されてしまった方のプライバシーは二度と非公開になりません。

決してこれは、謝って済む問題ではありません。

えー…後は一つの記事に注目点が二つあるっぽい、こちらをご紹介!

誰も注目していなかったが、LibsOfTickTokの背後にいる人物を晒したこのゴミ人間(WaPo"ジャーナリスト")は、(またしても)反発の結果、被害者面をしているのである。
その反動とは、彼女がまたもややってのけたスタントに対してのみ起きているものなのだ。

これは、テイラーが以前に行った芝居で、彼女の意地悪なやり口は、今と同じくらい卑劣なものでした。

しかし今回は、LoTTの作者がBabylonBeeで仕事を得るのを助けただけでなく、このくだらないものを扱うANTIFAに明るい光を当てたのです。

上記ポストより引用

同じ記事を引用元としているポストの内の、こちらは一つ目ですよん!

こちらの方ではLibsoftiktokの中の人がバビロンビーでお仕事出来る様になった事が書かれていますね😭✨✨
米国版東スポみたいなメディアな印象ではありますが、これはこれで良かったかも?という印象を抱きました😊

このドイツのソフトウェアがANTIFAを助けるために作られたことに驚いた人はいますか?
私は少しも驚いていません。

FTA:ブラウンはいわゆる"ヘイトスピーチ・トラッカー"の作者で、その明確な目的は、ANTIFA過激派の敵の発言を追跡してアーカイブし、それらの間の"つながり"を見つけて晒しに役立てるためのプログラムです。

上記ポストより引用

は?😡
何やコレ!?💢💢💢

ちょっとひどい事を書いていますが、要するにアノン達や様々な反体制的な活動を頑張っている方々の晒しに、大いに役立ってしまうツールだという訳です😱😱😱

この謎のツールは"プロトタイプ"と記事内では称されておりますが、そのツールに関する興味深い記述を貼り付けます💦💦

ブラウンの晒し作戦は、独立したベンチャー企業ではありません。
彼は、"独立した非営利団体"であるオープンナレッジ財団ドイツ(OKFG)のプロジェクトであるプロトタイプファンドに支援されているのです。
この財団が"独立"しているという考え方は、もちろん嘘です。
OKFGは、ドイツ連邦教育研究省から直接資金援助を受けています。

つまりドイツ政府は、Libs Of TikTokの晒しと、彼女の人生を破壊するためにワシントンポストを代表してテイラー・ロレンツが行った計算された試みに、直接資金を提供したのです。

上記記事より引用

要するに、周り巡ってドイツ政府が直接カネを出しているプロジェクトによって、Libsoftiktokさんのプライバシー侵害が"円滑に行われてしまった"という訳か…😰💦
ドン引きですわ!



イーロン・マスク氏関連の項目

今回の範囲ではこちらも多いですなぁ。
一応大きいお話は転がり込んで来ていないのですが、流石に今は相当注目度の高い金持ちなので、ひとまず項目を作っております💦💦


これはちと分かりにくいので…

Twitterからこの件を取り扱っているmorpheusさんをご紹介!

つまり、ビル・ゲイツがほざいている「地球の人口は多過ぎりゅ!」とかいう戯言に真っ向から反するコメントをしている訳です💦💦

こちらもサクッとした解説をば…。

マスク氏がTwitterの買収に乗り出した事を受けて、ドイツの保健大臣でありますカール・ローターバッハが、「マスクがTwitter買収なんてしたら信頼性は地に落ちるし、民主主義の危機やでホンマ!(意訳)」といったツイートをしていたのですが、それをシレッと削除していたよ!という、微笑ましくなるお話🤣🤣🤣
#だから何で関西弁なんだよ

*テスラ判事、非公開のツイートでマスクの箝口令を拒否

*テスラの投資家、マスクのコメントに関する裁判所命令を拒否される

上記ポストより引用

デトロイト発--カリフォルニア州の連邦判事は、イーロン・マスク氏が2018年に「テスラを非上場会社にするための資金がある」と発言したツイートについて語らないよう求める訴訟で、株主からの要求を却下しました。

エドワード・チェン連邦地裁判事による水曜日の判決は、テスラCEOの弁護士がこの訴訟で、箝口令はマスク氏の言論の自由を踏みにじることになるとする文書を提出した数時間後に出されました。

上記ポストより引用

これは分かりづらい…😰💦
マスク氏にとって有利な判決が出されたっぽいですが、これはおいら的には下手にコメントするとこじれそうなので、ここではスルー!😭💦💦
#無知ですみません

ムスクの謎解き:[_ _ _ _ is the Night]

みんな「Tender is the Night」を参考にしているけど、「Dark is the Night」だったらどうする?👀

ツイートをよく見ると4行ある...Darkは4文字だ。

上記ポストを翻訳

この手のヤツはWTMの方々が盛り上がりそうな、意味深なツイートってなヤツです😅💦
もろちん、おいらにゃよく分からないのでこちらもスルーです😰💦

"twatterをもっと買わなきゃ"

水曜日に発表されたテスラの好調な四半期報告により、最高経営責任者のイーロン・マスクは、合計230億ドルの新たな報酬に値する業績目標のハットトリックを達成しました。

世界で最も価値のある自動車メーカーであるテスラは、インフレに対応して価格を引き上げ、上海工場の閉鎖の影響を相殺したため、3月期の収益と利益がウォール街の予測を超えて急増しました。

マスク氏の最新の報酬は、テスラの取締役会が認定する必要があり、ツイッター社を430億ドルで買収すると申し出た数日後に行われ、アナリストは取引の資金調達のためにテスラ株を売却する可能性を示唆しています。

フォーブスによると、マスク氏はすでに世界で最も裕福な人物です。

上記ポストより引用

こちらは「テスラ、儲かってまっせ!」的なお話です💦💦
そんだけ儲かってるんだったら、Twitter買収用の資金も倍プッシュ行けるんじゃねえ?🥴✨✨
#無理言うな

自分たちに牙をむく?ジャックはCNNを非難する

抗議行動中のファーガソンの街にいて、彼らが争いを起こそうとし、それを撮影して、抗議者たちが "CNNはクソだ"と唱えるのを見て、私はそれを知っています。

上記ポストより引用

後はこの辺り。
謎のキャラ変しちまったジャック・ドーシー氏が、今回もこうツイートしてまっせ!というお話。



気になるけどスルーしたポストとかを雑に置く項目

この項目では、諸事情で独自項目として扱わなかった記事の一部をリンクだけ貼り付ける事にします。
日本語訳版のリンクと、元記事の(なるべく)自動翻訳版を貼ります。
基本的にコメントは無しです。


・米国・政府関連

"ジェン・プサキ氏の「公的地位の悪用」で調査を要求"という記事


"バイデン、公有地での掘削拡大に反対することを約束"という記事


"バイデンHHS、医療良心保護法の撤回を決定"という記事


"ホワイトハウスがTitle 42の廃止を計画する中、さらに多くの民主党議員が警鐘を鳴らす"という記事


・ダーラムさん関連を雑置き


https://twitter.com/UndeadFoia


・米国・州や州知事の動向

マコーネルがアラスカ州知事選に向けて、RINOな候補者であるマコウスキーの宣伝に700万ドルを投じる

これを「獅子身中の虫」と言います。


"左派による8000万ドルのダークマネーによる地方選挙買収の試みの内幕"という記事


フロリダ州でディズニーに対する特権を廃止

フロリダ州上院は、23対16の投票で、ディズニーの税制上の特権、自治権、特別免除の地位を終了させる法案を可決しました。

上記ツイートを翻訳


・米国・コロナ関連

"ミルウォーキー市の公立学校では、マスクの着用が義務化された後、再びマスクの着用が義務化されました"という記事


ロードアイランド州(RI)でとんでもないワクチン未接種差別を敢行しようとしている件

https://webserver.rilegislature.gov/BillText22/SenateText22/S2552.pdf

いいえ、冗談ではありません。
RIは他の青い州にとってのテストケースになるでしょう。

ザ・ロバーバロン(@Robber_Baron_)さんのツイート。
🤯 なんと、冗談じゃないんです。

------
RIの民主党の上院議員は、こんな法案を作った。
-未接種者の所得税を2倍にする。
-未接種者に月50ドルの罰金を科す。
-企業には、未接種者1人につき月5,000ドルの罰金を科す。
-ワクチンの免除を受けるには、3人の医師の承認が必要。

上記ポストより引用、一部編集


・米国・ネット界隈

Netflixが凄え損失を出しているらしい


"ロシアを引き合いに出し、大手情報機関の独占力は国家安全保障に不可欠と語る元情報機関関係者たち"という記事

不思議なことに、これらの元諜報関係者は皆、イーロン・マスクがツイッターを買収しようとするのを待ち、彼らが支配する企業の主流報道機関を通じてこの件を訴え始めたのだ。

上記ポストより引用


"Spotifyはオバマ家との契約を更新しない"らしい!?


・米国・その他

"アラバマ州、J&J、McKesson、Endoとのオピオイドの請求に2億7600万ドルで和解"という記事


超大規模な農場を所持するビル・ゲイツがもしその農場を使って農業のコントロールをしようとしたら、それは独占禁止法に抵触するのでは?というご意見

ビル・ゲイツは現在、24万2千エーカーの米国農場を所有している。

もし、この土地を利用して農業をコントロールしようと思ったら、独占禁止法に抵触するのでは?友人に聞いてみた。

上記ポストを翻訳


米国連邦議会議事堂付近に航空機が接近、一時騒然としていたらしい

※いっぱいポストがありましたが、実況的な投稿が目立ちましたのであまり貼っておりません。


True the Voteの新映像から、デトロイドで投票券密売人が署名偽装をしている所が捉えられていたらしい!?


・他国の情勢

ロシアが外国との貿易でのビットコインなどの暗号通貨の利用にGOサイン!?


テニスのウィンブルドン大会が、ロシアとベラルーシの選手を追放へ

👆こちらはTwitterから拾って来ました、オマケという事で…💦💦


アサンジさんが米国へ引き渡しへ、もし有罪にされると最大175年の禁固刑!?


"イスラエル、「理念」変更で2060億ドルの備蓄に人民元を追加"という記事

※どうもBloombergが読み込めないので、記事の内容は未確認です😭💦


G20の会議で米国・カナダ・イギリスがロシアの参加に怒って退席したらしい


「ロシアの制裁回避を手伝うな!」とイエレンが発言

どっちかと言うと、ゼレンスキーに「早く全面降伏しろ!」と言った方が建設的だと思いまーす!


・ウクライナ情勢

フリン将軍のサイトでNewsmaxを解雇されたキャスターが、"ウクライナの偽情報"について語る


"緑豊かなウクライナを再構築する計画"とかいう、ちと胡散臭そうな記事


ウクライナの現地レポで勇名を馳せた"ゴンザロ・リラ"さんが失踪、そして亡くなったとの情報も出て来る

※記事作成段階では、まだその生死に関しては確定されていないと判断しております。


この記事がゴンザロ・リラさんを生命の危機へ追いやる原因の一つになったのでは?と推測された、問題の記事



終わり

お疲れ様です💦
いやはや、今回は多過ぎますねコレは😱😱😱

今回はCDCが反撃に出たニュースとか、ちとフラストレーションが溜まりそうなニュースが目に付いた印象です😭💦

そうそう!
WTMまとめ記事を作っても良いよ!と仰る方をゆる〜く募集しております。
こんな感じの物量にしなくても大丈夫ですぞ〜!💦💦
ちと、最近のおいらの記事は何でも拾い過ぎな気がしているくらいですし😱💦

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#日記 #コラム #新型コロナウイルス #ニュース
#新型コロナワクチン #トランプ大統領 #バイデン
#海外ニュース #ニュースまとめ #目覚めろ日本人
#時事英語 #WeTheMedia
#テレビじゃ見れないニュース #WTM
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム
#WTM日本語訳