見出し画像

We The Mediaの記事をチョイスしてみた件。[2022/0130]

ハロー!元気してるか〜い!?
おいらはそこそこだぜ!
#中途半端

WTMのまとめ記事でございまーす!💦
今回のタイミングではトランプラリーinテキサスが開催されておりますが、おいらの記事ではガン無視しております💦💦💦

この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

ここの所の基本方針としましては"記事の取り上げる数は少なめにして行く"方針ですので、個人的にはWTM日本語訳版のお目通しを合わせてお勧めしたく思います!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

しろのさんから業務連絡を頂きまして、"読み易いリンク"が復活しているとの事です😭✨✨

範囲としましては、ここから〜

ここまでを範囲としております。

タイムスタンプとしては0:23〜12:39までを範囲としております!



【新記事!】

破壊天使さんによる、WTMのまとめ記事でございます!

Qリプトラベラーさんによる、デボリューション理論の日本語訳記事でございます!
複数に分けて投稿されておりますが、ここではその先頭にあたる記事をご紹介!



【BGM】

今回のBGMはこちら!
この曲は2/9に発売のアルバムからのリードトラックで、先行配信されております😁✨✨

アルバムの全曲視聴はこちら!



"1月6日の弁護団は、米国連邦議会議事堂磁気コロンバスのドアが内側から開けられたことを確認した"という記事

1月6日の件で、恐らく覆しようの無い証拠が出て来ました😆✨✨

この件に関してはゲートウェイが去年の5月に報じていた様ですが、それが弁護団に確認されたというお話です!

2021年1月6日の件で、米国連邦議会議事堂のマグネットドアが内側から開いた事を示す画像

こちらに翻訳文とか置いてますので、宜しければ覗いてみて下さいませ💦💦



ダーラムさんの捜査に関するサブスタックのコラム

こちらもどんどん進んでいる様です🤔

テクノの良いコラムです。
ダーラムの調査に関わる範囲と国家安全保障上の問題は巨大だ。
トランプ陣営に対するFBIのクロスファイア・ハリケーン調査に十分な前提条件があったかどうかについて、ダーラムがDOJ監察官のマイケル・ホロウィッツと鋭く意見を異にしたことに関しては、ホロウィッツは自発的にインタビューに応じてくれたDOJ/FBIの現職・元職の人々に厳しく限定していたことを覚えておくといいだろう。
ダーラムは複数の場で連邦大陪審を使った連邦犯罪調査を行っている。
ダーラムは、自発的に話を聞いてくれる司法省・FBIの人間に限らない。
大陪審は証人の証言を求める召喚状や書類の捜索令状を発行しています。

上記ポストより引用

こんな感じの感想が出ております💦💦

記事が非常に長く、且つ自動翻訳である程度把握出来そうかなぁという感じなので、今回は引用はしない方向で💦💦
サスマンの件だけでも数十万ページ規模の書類を作るとかいうお話もありますが、ちとこの記事は貼ろうとなると全文貼ることになりそうなので…😭😭😭



オタワに集結する運転手達の項目など

こちらに関しては大きな情報以外は文章も最低限にしようと思います💦
概要に関しては前回までので大体把握出来ますし、シンプルに数が多いんよ!
#千鳥のノブさんっぽく


オタワに集結して来てます


民衆も蜂起!



CBCが「トラックの運転手達の背後にロシアがいるんじゃ無いか!?」などと狂ったコメントを出している


何とトルドーとその家族が家から秘密の場所へ逃げ出した!🤣🤣🤣


義務化に対する抗議活動は食糧の備蓄などから数週間続けられるらしい



気になるけどスルーしたポストとかを雑に置く項目

この項目では、重要な記事や気になるポストなど、はたまた独自項目にしなくても良いかな?と判断した記事など…様々な理由かございますが、一部をリンクだけ貼り付ける事にします。
日本語訳版のリンクと、必要に応じて元記事の自動翻訳版を貼る感じで、コメントは無しで行こうかと思います。


イングランドのサッカーの試合(プレミアリーグ?)で観客側に異常が


女優のエヴァンジェリン・リリーさん、反義務化運動に対して支持を示す


米国の最高裁判事の人選が決まりそう?


ミシシッピー州の上院議員が、ビットコインを州法で認める法案を提出


元CNNのジョン・グリフィン、奥さんから三下り半を突きつけられる


アンドリュー王子、ケビン・スペイシーに自身の汚名を晴らす事を望む!?




終わり

今回はちとコンパクトな感じでお送りしてます💦💦
トランプラリーは新規情報が出てくるタイプのイベントでは無いので、基本的にはスルーしまくっております😭💦
WTMにはかなりの数のポストが投稿されておりますので、宜しければご覧くださいね!🥺🥺🥺

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム