見出し画像

怪しい気配を感じる中年:Anizine

0歳−10歳 まだ物心がついていない
11−20 人生模索中
21−30 可能性を信じている
31−40 怪しい気配を感じる
41−50 気配が確信に変わる
51−60 確信が諦念に変わりながら定年
61−70 上昇をあきらめハードランディング
71−80 まだブレーキは効かない

という「凡人の8段階」があります。ここで重要なのは、凡人は若さという誰にでも平等に与えられた権利にあぐらをかき、無邪気に自分の可能性を信じ、50歳になるまで具体的なビジョンに向けた手を何も打っていないことですね。こまねいている、とも言えます。ポイントはやはり中年期で、ここ最近、にわかに『中年のクライシスコンテンツ』ブームが訪れていますので、たたみかけていきます。



さて、これが成功している人だとどうなっているでしょう。

ここから先は

1,166字

Anizine

¥500 / 月

写真家・アートディレクター、ワタナベアニのzine。

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。