見出し画像

「疲れ知らず」の"1.6万歩"ウォーキング

画像1

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------


 令和3年10月22日(金曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇り時々雨 気温19℃

 今日は運動日天候急変の1日で、1回の外出(買い物も)で、総歩数は"1.6万歩"ウォーキングでした。

 運動日で、出発前に室内で
◆体幹トレ(お腹を引き締める) ➡バイシクルクランチとプランク
◆スロー筋トレ ➡スクワットと腕立て伏せ
◆ストレッチ ➡4種類
 を実施。冬季は太りやすい(ポッコリお腹)ので、先手を打って、筋トレ系の運動をしっかりやります。

 曇り空の昼前に、宇田川を遡上し山陰道沿いにゆめ温泉まで。大山湧水とアルカリ温泉水でのどを潤して、向山古墳の丘へ。
 ヒミツの場所で「健康と金運祈願」です。柿を回収していた係の人から柿を勧められましたが、噛み切れないので丁寧にお断りしました(歯が・・汗)

 上淀廃寺から妻木晩田遺跡下の谷間を通り、白鳳高校の山側を抜けて山陰道の淀江インターチェンジへと。
 あとは、JR淀江駅を抜けて、淀江小学校からAコープ淀江店で買い物の"1.6万歩"でした。

 足底筋膜炎(左足のカカトの痛み)が完治したので、ウォーキングの歩数を少し増やしました。------------------------------------------------------------------
 つまり、3日に1回のペースで、運動日1万歩以上の歩数のウォーキング(有酸素運動)。
 中間日2日間は、お休み7千歩前後の軽いウォーキングにします。
 室内での運動も、準じます。
------------------------------------------------------------------

左足のカカトの痛み(足底筋膜炎)の簡単解消法
 ➡ 「首や肩こり、腰痛、膝痛、"足底筋膜炎"」の簡単解消法


疲れ知らずの"1.6万歩"ウォーキング

 今日の運動日は、淀江平野の北半分(海側)を一周の、約2時間強の"1.6万歩"ウォーキングでした。
 途中のゆめ温泉での湧水摂取の2分以外は、2時間以上歩きっぱなしで、途中には高台(標高40mクラス)が3か所ありましたが、途中も帰宅してからも、疲労感は0

 ほんとにこの「疲労回復効果」にはビックリします。
なにせ70歳の高齢者で、世間では、大半の人が70歳初頭から要介護(寝たきりも)に入る年齢付近です。

 この「疲労回復効果タフさ」の原因は
8時間ダイエットのプチ断食による若返り効果
疲労回復効果の高い食材の摂取 特に、日々の「鶏むね肉(イミダペプチド)」の摂取③日々の水分2Lの摂取
④日々の運動習慣(筋トレと1万歩ウォーキング)

 新型コロナ自粛生活夏バテ季節の変わり目にプラスして気温の急変動で体はガタガタで疲労が蓄積

 疲労の原因となるのは、乳酸ではなく、活性酸素による酸化ストレス
疲労は、肉体的疲労、精神的疲労、神経的疲労の3つに大きく分けることができます。

 疲労が蓄積すると防衛反応としてステロイドホルモンが分泌され、血管の老化による動脈硬化(心筋梗塞、脳梗塞など)やインスリン抵抗性による高血糖・肥満などのリスクが高まり、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病、メタボを発症しやすくなります。
 さらに、免疫力の低下により、ガンの発症も。

 この「疲労の蓄積」の原因の一つは、体の「糖化(老化)」と言われています。糖化(老化)は、食事などから摂った余分な糖質が体内のたんぱく質などと結びついて、細胞などを劣化させる現象。

こんな時の疲労回復に効果的な栄養素
 ①イミダペプチド(鶏むね肉)
 ②タウリン
 ③グルタミン酸
 ④ビタミンB群
 ⑤炭水化物
 ⑥炭酸水(無糖)

---------------------------------------------------
①イミダペプチド(鶏むね肉)
 
---------------------------------------------------

疲労回復」の決め手は"イミダペプチド"(鶏ムネ肉)

 疲労回復効果があるとされる、選りすぐりの食品成分23種(ビタミンC、クエン酸、オルニチン、コエンザイムQ10など)を比較調査した研究報告で、1位の座を獲得したのが、渡り鳥のむね肉に多く含まれる「イミダペプチド」です。
 1万キロもの長距離飛行をする渡り鳥達のスタミナ源(疲労回復効果)の「イミダペプチド」
 人間での飲料テストでも抜群の疲労回復効果を示しました。

 この「イミダペプチド」を多く含むのが"鶏のムネ肉"です。

 鶏のムネ肉に多く含まれる「イミダペプチド」。疲労回復効果だけでなく、脳細胞の萎縮を抑制する効果が認められています。
 つまり、認知症などの予防効果も期待されています。
イミダペプチドは、体内に入るといったん分解され脳で再合成されますが、その際、記憶力や脳機能を向上させてくれるのです。


画像1

画像3

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像4

画像5

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

いいなと思ったら応援しよう!

トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。