見出し画像

山陰・淀江町の"冬アルバム"

 山陰・淀江町(鳥取県米子市)の冬季。
 12月中旬に第一回目の寒波が到来して、積雪は4cmほど。数日で溶けました。すぐ南10kmの大山の積雪は100cm超えで、南風にはブルブルです。
 鳥取県の中部の倉吉市や東部の鳥取市の積雪が20cmと比べると、かなり少なめですね。

 ただし、年末12月29日から正月にかけての第二回目の寒波襲来(予定)は、かなりの厳寒が予想されていて、積雪20cm以上の可能性もあります。

 日課の1万歩のウォーキングができなくなるので、5cm以上の積雪は困ります(汗)

画像1

画像2


 雪国の山陰ですが、鳥取県西部の淀江町(米子市)から島根県東部の出雲市あたりまでは比較的温暖で積雪が少ない地域です。
 それでも、1月は寒波が襲来して、1日で20cmほど積雪があることも。
ただし、数日ですべて溶けてしまいます。

画像3

画像4


 宇田川の河口には、午後3時のエサやり時間になると、100羽以上のウミネコや数羽のオオセグロカモメ、20羽程度のハトや、数羽の川鵜もやってきます。
 ウミネコや川鵜はもちろんですが、どでかいオオセグロカモメも、慣れてくると私の手からエサを食べてくれます。

画像5

画像6


 ちなみに、写真のコブ白鳥のつがいは、2年前に相次いで死亡しました(涙)


画像1

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,200円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,200円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像2

画像1

画像2

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。