見出し画像

四国のクマ、急増中! "5千歩"ウォーキング

画像2

画像1

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------


 令和3年8月17日(火曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、 気温25℃

 涼しい1日でした。
 今日は、2回の外出(買い物とエサやり)で、総歩数は、"5千歩"ウォーキングでした。

 左足のカカトの痛み(足底筋膜炎)は、室内のカーペットのように、「柔らかく、突起がなく、平な場所」では全く痛みはありません。
 逆に、でも、小さな突起のある歩道などの舗装道路では、脚の裏を突起が刺激して軽い鈍痛が発生しやすくなります。

 なので、夕方は、突起の刺激を和らげるために"インソールを厚く" して淀江漁港までテクテク。
インソール増加の効果は抜群で、久しぶりにほぼ鈍痛ナシで快適に歩けました。
 これで、6千歩程度のウォーキングには不安がなくなりました。
 あとは、歩数を1万歩程度に伸ばしたときにどうなるかですね。

画像1


 雨の様子見で午後5宇田川河口でエサやり。
ウミネコが100数羽、ハトが10数羽
ウーちゃん(川鵜)の姿はナシです。
 待ちくたびれたウミネコ達が、河口の護岸道路に広がって待機。
車が時々通行するので、大変です(汗)
 エサやり中も、車から撮影する人がチラホラ。
 

 ニャンコ先生(母ネコ)は、今日は、昼前から夜までの4回のエサやりでした。あいかわらず7匹の子猫(生後1か月チョイ)が、ニャンコ先生(母ネコ)に群がり、少しずつエサをもらったりして、離乳と親離れの準備中です。
 子猫には、直接エサをやらないようにはしています。


四国のクマ、急増中!

 中国地方はクマが激増して、淀江町(米子市)では、数年前から、淀江平野にクマが出没し始めて警戒中です。
 兵庫県などは、クマの数が10倍にも増えて、山間部での夜の外出には命の危険が(汗)

 四国の場合は、徳島と高知に連なる剣山(1955m)に数十頭のクマが生き残っていましたが、近年の保護政策で、クマの数が激増中。
 そして、剣山を離れて各地へ移動中とか(汗)

 「吉野川流域方面へのツキノワグマの出没が懸念される」だけでなく、四国各地で目撃されています。

 実は四国での最近のクマ目撃例は広範囲で
  ★徳島県神山町の四国霊場12番札所「焼山寺」
  ★高知県安芸市古井
 キョーフなのは、四国の最西端の宇和島市
  ★愛媛県宇和島市津島町(2017年6月15日)

 お間抜けな行政や専門家たちをしり目に、保護されたクマ達は四国全体に静かに進撃中?

画像7

画像1

画像35

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像2

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。