見出し画像

「知能とアレルギー」を左右する"アラキドン酸"(ω-6脂肪酸)

画像5


 タンパク質源となる肉、卵、魚に多く含まれる「アラキドン酸(ω-6脂肪酸)」。

 脳の成長に必要な"アラキドン酸(ω -6系)とドコサヘキサエン酸(DHA、ω -3 系)"は、食材から摂取する必要があり、植物からは摂取できません(ベジタリアン)。

 ■ω3脂肪酸➡ DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)
 ■ω6脂肪酸➡ アラキドン酸


 脳の60%はコレステロールや、アラキドン酸(ω -6系)とドコサヘキサエン酸(DHA、ω -3 系)などのリン脂質からできています。

 特に乳幼児の脳の発達に、アラキドン酸やDHAが重要な役割を果たしています。母乳にはアラキドン酸やDHAが豊富に含まれ、これが脳の発達に不可欠。
 アラキドン酸(ω -6系)をとると、頭の回転がはやくなる、つまり脳の反応がズバ抜けてくるということです。
 また、成人においても記憶力や認知症の改善、統合失調症の症状緩和の効果があります。

 グリーンランドでの、デンマーク人とイヌイットを比較した疫学調査では、イヌイットの心臓疾患や自己免疫疾患は極めて少ないことが判明。
 両者の血液の調査で、イヌイットはω3脂肪酸(DHA,EPA)が多く、デンマーク人ではω6脂肪酸(アラキドン酸)が多いことが判明。
 イヌイットの主食はアザラシ。そのアザラシの餌がで、デンマーク人は牛肉が主食。


 すべてのアレルギー(花粉症やアトピーなど)の根本的な原因は
ヒスタミン
アラキドン酸
 の大量分泌。

アラキドン酸は"鼻づまり"の元となる物質です。

 アレルギー源の"アラキドン酸"は、"肉や食用油"に多くふくまれる「リノール酸」から作られます。

 逆に、「α-リノレン酸」から作られるのが"DHAやEPA"で、アレルギー源のアラキドン酸を減少させ、アレルギーなどの炎症を抑える効果があります。

「α-リノレン酸」を多く含む食材
シソ油、エゴマ油(シソ科の植物)
大豆食品(豆腐、納豆など)

 また、「アラキドン酸」を減らす方法
青魚の摂取⇒ "DHAやEPA"が豊富
ごまの摂取⇒ ごまのセサミンが有効
"肉や食用油"の摂取減少

---------------------------------------------------------------

   ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

画像1

まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
   ➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!

画像4

ガンじゃないけど 制ガン対策
   ➡ ■ガン制圧の"三つの矢" 余命0でも15年

画像5

"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法

画像6


腸内フローラ(整腸・快便)の改善が一番大切

 ということがわかり、腸内フローラ(整腸・快便)の改善に的を絞り、詳細な対策を立案。
----------------------------------------------------------------------------
①健康な食生活の構築
   ➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」

画像1

②健康な運動習慣
   ➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」

画像2

総合的な健康習慣
   ➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!

画像3

 おかげで、1年後には腸内フローラ(整腸・快便)は大きく改善し、体温アップと血液サラサラ効果で免疫力も大幅アップ
 いまでは、風邪やインフル(新型コロナも)に感染することはなくなり、発熱そのものがなくなりました。

画像9

画像1


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。