見出し画像

きのこリウム~新たな沼を発見か!?

こんばんは、hirokoです。

わたくし、きのこが大好きなんです。
でも、きのこを育てる=シイタケの原木栽培(がっつり本気!)なイメージがあって、それはちょっと…って思っていたのですよ。

そのイメージを大きく覆す一冊を、図書館で見つけてしまいました。

え、何これ、かわいい!
硝子瓶の中の、苔ときのこのちいさな世界。
ちょっと妖しくて可愛い感じが、たまらないよ・・・。

ということで、帰宅してさっそく調べたら著者のサイトを発見。

きのこがニョキニョキと生える動画に釘付け♡
あああ、たまりません。
これ、実際に見たい。

オンラインショップには、きのこリウムキットなるものまで。

ほぼ入荷待ち。すごいなぁ。

きのこ栽培キットって、他にもいろんな種類があるのねぇ。
原木栽培だけじゃなくて、室内で育てられるのねぇ。
変形菌を育てるのは大変そうだけど、きのこならできるかな。
と、だんだんその気に。

きのこリウムのちいさな世界、自分の手でつくってみたい。
キットを使わずにどうにかできないかな。
あぁ、新たな沼を見つけてしまったかも。

109

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?