就活ってむずかしい。
大学3年生の夏休みが今日で終わる。大学3年生の夏休みと言ったら、全国の大学生が就活に向けて自己分析やインターンシップに参加したりと徐々に動き出す時期。
(就活ってアリとキリギリスみたいだなとふと思った。)
この就活に関してぼんやりとしか見えていなかった去年までは、県外で就職でもいいかな〜とか、やっぱり行きたい会社があるところ次第だよな〜という考えだった。
それが就活の枠組みがどんどんくっきりと見えてくるほど、やっぱり県内がいい、県外怖いと思うようになった。だけど私が住んでいる県内にはここで働きたい!と思える会社がほとんどない。ほんとにない。困った困った。
今、私が県内でエントリーしようと思っている会社はたった一社。しかも倍率高め。倍率が高いという事実だけで不安がもう募りまくる。倍率が高いということはそれはもう選ばれるか選ばれないかの話じゃないですか。
ワタシ ジブンニ ジシンナイ。
本当に困っている。たぶん仕事に対する価値観の話なんだけど、私はどうせ働くなら自分がここで働きたいと思ったところに就職したい。だって、毎日毎日仕事するんだ。妥協してエントリーした会社が採用してくれたとしてもモチベーションを保てる自信がない。
だけど、就活ってテストみたいにはいかない。テストは勉強したらその分点数が取れるけど、就活は告白みたいなものだ。私がどれだけ自分磨きしても、相手が私のことを好きじゃなかったら断られてしまう。
どんなにあなたのことが好きだと、あなたを幸せにしたいと伝えてもきっと響かない。声も聴かせてくれないだろう。冷たい文字で「残念ながら・・・」と伝えられるだろう。
でも受け入れてもらえるように精一杯の努力はする。
私の性格上、ここだ!と思ったらそれ以外に目を向けられないし、目を向けたくない。就活をするときに大事なこととして毎回耳にするのが「たくさんの業種や企業を見なさい。」私はこれができない。どうしてもできない。困ったものだ。
マイナビとにらめっこの日々が続く。今まで興味を持っていなかった企業にも目を向けなければいけないのだろうか。。。
どうしよう。どうしよう。焦りと不安の毎日がどれくらい続くのだろう。
はあ。
そういえば、今年手持ちの花火してないな。線香花火、「早く落ちたほうが負けね。」とかやりたかったな。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?