見出し画像

やわらか関西弁

カルエちゃん

昨日のカルエさんの日記、楽しく拝読いたしました 3人という発想がとても都会的だわと思いました というのも人口密度が激薄の田舎では、そもそも人とすれ違う瞬間さえもが稀だからです 

同じおじいちゃんがずっと同じ場所にいるってのはありますけど ふふ どう数えても、別角度から眺めても全然増えてない


ところで、この間神戸出身の方とお話ししている時のこと 最初からわたくしは気づいていました それを話の中盤で伝えてみました

「関西の方ですか」

そうしたら相手の方は途端にめちゃくちゃ照れてしまって、挙動不審に なぜかと言いますと、本人は意識的に標準語を話してるつもりだったらしいのです

「九州の方って関西弁苦手やから標準語でって会社で言われてますので」いやいやそれは完全に偽情報です

いいじゃないですか方言 じゃんじゃん出していきましょうよ その人の根源を垣間見ることができるし、上等な個性のひとつ とっても惹かれますわよ

わたくしも訛り続けた東京時代 標準語圏の友達にも最終的に伝染し、皆訛っていましたよ「よかよか」

フランスに行っている時でさえも、咄嗟に方言が出ることありました でもこれがなぜだか通じる 方言に宿る不思議な魔力なのです

魅惑の方言ワールド 往来制限のある今だからこそ、さらに魅力的にきらきらと輝いて聞こえます


しなやかで優しい関西弁が聴ける、おススメラジオがあります ゴンチチさんの「世界の快適音楽セレクション」というNHKーFMの番組です

音楽の選曲も秀逸でさることながら、お二人の柔らかい関西弁トークが絶妙なのです ふふふっとなる優しい普段着の可笑しみに溢れております 

方言に着目の一週間 ああ土曜日ねー ナターコ




  



この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,640件

くすっとふふっとなれるような日記を、西から東、東から西へと毎日(ほぼ)やりとりしています  本日もぜひ少しの時間、のほほんしてってください かるえ&なたーしゃ