マガジンのカバー画像

桃月堂本舗 ひなの巣にて "あられ工場の詩、お話"

10
このマガジンでは、米菓工場の2階にある通称「ひなの巣」のことを綴ります。「ひなの巣」とは、小さなお煎餅や干菓子の詰め合わせ、”ふきよせ”を作る部署のことです。そこで起こる日々の様…
運営しているクリエイター

#写真

春先の寒さと草花

春先の寒さと草花

明け方ベッドの隙間から
声を押し殺して泣く声が聞こえたので
そっと隙間を覗いてみたけれど
何もいない

隣で眠るあなたは規則正しい寝息をたてている

シャツのボタンは一番上まで止めて
胸元にモノレールの刺繍が入ったジャケットを羽織る
コーヒーカップを置き、手袋を持って外へ出る

わたしの職場はお煎餅工場の2階にある吹寄せを作る部署で
通称「ひなの巣」と呼ばれている

ひなの巣では、

もっとみる
雛菓子のこと

雛菓子のこと

立春を迎え、ラジオから聞こえる天気予報では暖かくなると

言っていたけれど、ダッフルコートを羽織る

みんな、晴れた日が続くから少し浮き足立っているんだ

「ひなの巣」へむかう階段をのぼりながら思う

わたしの職場はお煎餅工場の2階にある吹寄せを作る部署

通称「ひなの巣」と呼ばれている

この時期1階の工場ではひなあられの生産に追われ

ひなの巣では、贈答用の雛菓子作りが始まる

あられの素とな

もっとみる