見出し画像

古民家で楽しむトレーニングと護身術

&JOYレンタルスペースでは毎週のパーソナルトレーニングと、月に1度のキックボクシング体験クラスを開催しています。

パーソナルトレーニングといえばジムで器具を使いながら…のイメージですが…
なぜ古民家レンタルスペースでやっているの?
トレーナーはどんな人?
古民家でのトレーニングはどんな人向け?

そんな内容をお話していこうと思います♪

トレーナーは、格闘家でもある杉山和史さん。

動物を愛する杉山トレーナーはヴィーガン!プラントベースの食生活でしっかり体づくりしています


茨城県で格闘技ジムを営まれており、&JOYのコンセプト「菜食と運動で心も体もヘルシーに」を考えてくれた人でもあります。

古民家レンタルスペースで行うトレーニングやキックボクシングの目的は、
①体を動かすことの爽快感や、心にもたらす良い効果を実感してもらうこと。
②楽しみながら、護身術を身につけてもらうこと。
の2つです。

①体を動かすことの爽快感や、心にもたらす良い効果を実感してもらうこと。

心と体はつながっていて「病は気から」と言いますが、逆もあるんですよね。体の調子が良くないと、気分も落ち込んだりネガティブな思考に陥ってしまいがち。病気未満の不調は、適度な運動が大切です。

○か月以内に●●kg痩せる!とか、ウエストをマイナス●cm!のようなはっきりとした目的を持った運動を決意する前に、運動がもたらしてくれる心身への効果を実感してほしい。そんな思いで、一人ひとりのコンディションに合わせたトレーニングを提供しています。

体力に自信がない人も、ジムに行くと周りについていけなくて落ち込んでしまう人も、ここなら大丈夫。お庭から心地よい風が吹く古民家で、自分のペースで自分の体と仲良くなることができます。

ご夫婦2人でのトレーニングもOK!

②楽しみながら、護身術を身につけてもらうこと。

キックボクシング体験クラスの様子。最後にみんなで腕立てしてタッチ!

女性でも男性でも、実際の被害に合ったことがなくても、人通りの少ない場所や夜道を歩いていてドキッとしたこと、一度はあるのではないでしょうか。

悪意のある人ではなかったとしても、自分との体格差などで警戒心を覚えることは、自分を守るために必要な本能的な反応でもあります。

誰かが加害者にならないような社会を作ることが優先ですが、同時に自分を守るための術を知っておくことも大切です。

いざという時、上手に「逃げる」「かわす」ことができるという自信は、自分自身を安心させてくれます。

こう来たらこうかわす…という体の動かし方も教わります

おまけ

特別なトレーニング器具を使わずに、家で過ごすような安心感で楽しく運動できるのが良いところ。

それからもうひとつ、&JOYレンタルスペースで開催する理由があります。

それが&JOYのコンセプト「菜食と運動で心も体もヘルシーに」

オーガニック小麦で作られた美味しいパンに、バターナッツかぼちゃのポタージュ。

パーソナルトレーニングやキックボクシング体験クラスの後、菜食ランチプレートやスイーツをご提供できることが、&JOYの特徴です。

普段から&JOYのキッチンを利用しているキッチンエリマキトカゲが完全プラントベースの料理やスイーツをご用意しています♪

かぼちゃの葛プリンにバニラクリーム、グラノーラ、型抜きクッキー♡ヴィーガン&グルテンフリーのやさしいおやつです。

動いてスッキリした後、美味しいランチやおやつでホッとリラックス。このコンビネーションが心に優しい!

パーソナルトレーニング体験は日時のご相談後、決定となります。お気軽にお問い合わせください♪詳細はこちらからも確認いただけます。

また、少人数で行うキックボクシング体験クラスは日程が決まり次第noteでもお知らせしていきます✨こちらは現在、金額自由のドネーション制。

最近運動不足で気分が上がらないな…という方、一度体験しにいらしてくださいね☻


&JOYでは、「菜食」「健康」「運動」などのコンセプトに合う方々のレンタルスペース利用、イベント開催などを募集しています。ヨガレッスン、料理教室、ランチ会、勉強会などに♡イベントの告知や運営などのお手伝いも承ります。

レンタルスペース利用のご予約はこちら

ご相談、ご質問は
and.joy.vegan@gmail.com
まで、お気軽にご連絡ください♪

今日もお読みいただき、ありがとうございます☀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?