マガジンのカバー画像

美容部

15
運営しているクリエイター

記事一覧

美容が苦手な人のための美容部 <8月増刊号>|【動画】ボディワーク苦手さん必見! 自分の体力レベルを知り、持続可能な運動を|【特集】美容的観点からの「冷えとり」|【コラム】自分という花瓶にちゃんと花を挿すために

美容が苦手な人のための美容部 <8月増刊号>|【動画】ボディワーク苦手さん必見! 自分の体力レベルを知り、持続可能な運動を|【特集】美容的観点からの「冷えとり」|【コラム】自分という花瓶にちゃんと花を挿すために

はじめに 
ご購読のみなさまへ
こちら、
「美容が苦手な人のための美容部」
について、

著者の都合により、
9月以降の更新が
難しい状況となり、

今月いっぱいをもって
一度、マガジンの
休止をさせていただく
こととなりました。

今月末に更新の次号が
最終号となる予定です。

今年1月にスタートした
小さなメディア
ではありますが、

この場を通して、
大好きな方々の
貴重なお話を
お届けして

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <9月号>|ハートはバラ色か? 自分の内側をときめきで満たす!

美容が苦手な人のための美容部 <9月号>|ハートはバラ色か? 自分の内側をときめきで満たす!

<ごあんない>
先にもおしらせさせていただきましたとおり、
こちらのマガジンは今回をもって
一度終了させていただきます。

「女性としての自分を祝福する」
「からだの自分を愛する」

そんなことをテーマに
お届けしてまいりましたが、

そこで浮上する
「照れ」や「抵抗」は
長年わたし自身の
テーマでもありました。

今回は
この記事をはじめるまでの
不思議な導きについてや
とどのつまり、
うつくし

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <7月増刊号>|【動画】ゲスト・無有無しゅりさん|【読者さんご参加企画】みゅ〜ずさん、いらっしゃ〜い!完結編|【コラム】SWEET 50 BLUES 人生に甘美さを

美容が苦手な人のための美容部 <7月増刊号>|【動画】ゲスト・無有無しゅりさん|【読者さんご参加企画】みゅ〜ずさん、いらっしゃ〜い!完結編|【コラム】SWEET 50 BLUES 人生に甘美さを


<7月増刊号 おしながき>
☆特典動画
「しゅりとかおりの美容部通信 #2
ゲスト・無有無 しゅりさん

無有無のしゅりさんを
お迎えしてお届けする
「しゅりとかおりの美容部通信」
3月号に続いての第二弾!

美容の話はさっぱり
していないようでいて、

めぐりめぐって
美しさやしあわせの
お話となっています。

しゅりさんが
どんどん美しく
なっていっている
秘密とは?

キーワードは「恋」

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <8月号>|【動画】必見!  大柄亨さんに聞く「どうして背中が重要か」|【特集】番外編・亨さんのキネシタロットのおはなし|【コラム】美容が苦手な美容部員、続いていること、いないこと……

美容が苦手な人のための美容部 <8月号>|【動画】必見! 大柄亨さんに聞く「どうして背中が重要か」|【特集】番外編・亨さんのキネシタロットのおはなし|【コラム】美容が苦手な美容部員、続いていること、いないこと……

<8月号 おしながき>
☆特典動画 
教えて、亨先生! 「とにかく背中編」
ゲスト・大柄亨さん

── 生活リズム、内臓、自律神経、もちろん美容にも。
あれこれやるより、まずは背中から!

仙台の女性専用のサロン
Souffle by Re±body(スフル バイ リボディ)
の院長でいらっしゃる
大柄亨さんをゲストに
お迎えしての特典動画、

「教えて、亨先生!」
待望の続編をお届けいたします!

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <6月増刊号>|【特集1】たぶん最重要! 睡眠の「質」について考える|【特集2】愛用オイル ベスト3 &意外な使いかた|【コラム】「何を食べるとよい」ということよりも……

美容が苦手な人のための美容部 <6月増刊号>|【特集1】たぶん最重要! 睡眠の「質」について考える|【特集2】愛用オイル ベスト3 &意外な使いかた|【コラム】「何を食べるとよい」ということよりも……


<6月増刊号 おしながき>
☆特集その1 
睡眠の「質」について考える

個人的に、
最近いちばんの悩みといえば、

夜中に目が覚めて、
そのまましばらく
眠れなくなることが
よくあること……。

朝までぶち抜きで
ぐっすり熟睡できた日は
とてもうれしくなります。

睡眠の問題の原因として
よく言われる、
ブルーライトや電磁波のこと、
気をつけるようになったり、

体内時計が整うように、
生活習

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <7月号>|【特典動画】ゲスト・松田純子さん(アロマセラピスト|植物療法家)|【特集】本当は着たい服・着ないけど好きな服

美容が苦手な人のための美容部 <7月号>|【特典動画】ゲスト・松田純子さん(アロマセラピスト|植物療法家)|【特集】本当は着たい服・着ないけど好きな服


<7月号 おしながき>
☆特典動画 「おしえて、純子先生!」
ゲスト・junkomatsuda 松田純子さん

「おしえて、先生!」シリーズは
わたしが各分野の専門家の方に
お話をうかがう動画です。

今回のゲストは
アロマセラピスト、植物療法家の
松田純子さん。

ローズウォーターをベースにした
手作り化粧水のつくり方や、
日焼けが気になる季節の
スキンケア方といった、

植物の特徴を活かした

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <5月増刊号>|【特典動画】ビジョンヨガ体験レッスン|ゲスト・野村しほさん|【特集】飲んでよし、肌につけてよしの「乳酸菌液」をつくってみた!

美容が苦手な人のための美容部 <5月増刊号>|【特典動画】ビジョンヨガ体験レッスン|ゲスト・野村しほさん|【特集】飲んでよし、肌につけてよしの「乳酸菌液」をつくってみた!


<5月増刊号 おしながき>
☆特集 その1 
【特典動画】ビジョンヨガ体験レッスン
ゲスト・野村しほさん

シンプルにしてどこまでも深い、
ビジョンヨガ。

からだからのアプローチで
こころまでもときほぐし、
さらには、
自分の生きる目的を開花させていくような、
ユニークでパワフルなボディワークです。

手軽にとり組めること、
なにより気持ちがいいこと!

からだを動かすことに
苦手意識がある方

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <6月号>|【特典動画】ヘナを使う理由は白髪のためではなかったりすること|【特集】「腸」能力開発中!? 乳酸菌液レポート|【コラム】からだは小宇宙。 全細胞が満足する星になってみる

美容が苦手な人のための美容部 <6月号>|【特典動画】ヘナを使う理由は白髪のためではなかったりすること|【特集】「腸」能力開発中!? 乳酸菌液レポート|【コラム】からだは小宇宙。 全細胞が満足する星になってみる


<6月号 おしながき>
☆特集 その1【動画】
ヘナを使う理由は白髪のためではなかったりすること

白髪と無縁の年代の方にも
ぜひお伝えできたら!!!

わたしは現在51さい。
長年ヘナを使っています。

少し前にパーマをかけたりもしましたし、
ケミカルなものを完全に使わないと
決めているわけではないのですが、

東洋医学で伝えられる
子宮と頭皮が繋がっている
というお話など、
やはり気になりま

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部  <3月号>|しゅりさんご登場♡|特集<ファンデーション買ってみた>ほか|おまけ動画×2の特大号!

美容が苦手な人のための美容部 <3月号>|しゅりさんご登場♡|特集<ファンデーション買ってみた>ほか|おまけ動画×2の特大号!

☆3月号 おしながき
◎特集その1
<ファンデーション買ってみた>

美容情報にうとすぎるわたしが、
2022年2月発売の
最新ファンデーションを
試してみました。

「化粧品とのつきあい方は、
食べものへのスタンスと似ているのかも!?」
など、自分なりに考察したこと。

美容部員さんからの
マンツーマン講義のようだった、
約20年ぶりのデパートコスメ売り場の
レポートとともに!

◎特集その2

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部<2月号>|趣味は「わたし」とまずは言ってみる|美容漫談(?)おまけ動画つき!

美容が苦手な人のための美容部<2月号>|趣味は「わたし」とまずは言ってみる|美容漫談(?)おまけ動画つき!


からだから人生を底上げし、祝福する!
とき満ちて! 満を持して!
スタートした感があります、

「美容が苦手な人のための美容部」

前回は動画と合わせて
たくさんの方にご覧いただけて
本当に光栄に感じています。

ありがとうございます!

今月より本格スタートとして、
定期購読マガジンとして
ご用意してみました。

☆毎月2回

美容の苦手な人のための美容部<◯月号>
(15日前後、更新予定)

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <5月号>|【特典動画】平松モモコさんといっしょに眉メイクレッスン!|【特集】肉体は神殿、美容は神事ととらえてみる|語らせて! ジミンちゃんのこと

美容が苦手な人のための美容部 <5月号>|【特典動画】平松モモコさんといっしょに眉メイクレッスン!|【特集】肉体は神殿、美容は神事ととらえてみる|語らせて! ジミンちゃんのこと


<5月号おしながき>
美容が苦手な人のための美容部に

ついに、
平松モモコさんがご登場です!

モモコさんは
イラストレーター・画家にして、
無類のメイクマニア。

おかげさまで、
われわれ「苦手な美容部」に
圧倒的に補充されましたのは、
「抜け感」かもしれません!
(抜け感=今どき感、みたいな感じ???)

今回お願いしましたのは、
なにはさておき、
眉メイクについてのご指南。

YouTu

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <4月増刊号>|【特集】 アマミヤアンナさんと語る「呼吸と美容とエトセトラ」|【動画】おしえて、亨先生!「女性にとって大切な骨盤底筋のおはなし」| 「みゅ〜ずさん」髪を切る

美容が苦手な人のための美容部 <4月増刊号>|【特集】 アマミヤアンナさんと語る「呼吸と美容とエトセトラ」|【動画】おしえて、亨先生!「女性にとって大切な骨盤底筋のおはなし」| 「みゅ〜ずさん」髪を切る


<4月増刊号 おしながき>

☆特集その1

アマミヤアンナさんと語る
「呼吸と美容とエトセトラ」

呼吸ラボラトリーのアマミヤアンナさんをお迎えし、
3月増刊号の特典動画としてお届けしました
「おしえて、アンナ先生!」の後編について……、

あまりにのびのびとたのしくおしゃべりをしてしまい、
(要するにとんでもなく長い動画になってしまった笑)

せっかくのすばらしい内容と、たのしいおしゃべりを

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <4月号>|【特集】  続・服部みれいさんへ 美をめぐる質問集 <保存版!>|【動画】おしえて、亨先生!「筋膜ってナンデスカ!?」|読者さんご参加企画  「みゅ〜ずさん、いらっしゃ〜い」もスタート!

美容が苦手な人のための美容部 <4月号>|【特集】 続・服部みれいさんへ 美をめぐる質問集 <保存版!>|【動画】おしえて、亨先生!「筋膜ってナンデスカ!?」|読者さんご参加企画 「みゅ〜ずさん、いらっしゃ〜い」もスタート!

【4月号おしながき】
☆特集その1 

スペシャルインタビュー
続・服部みれいさんへの美をめぐる質問集

服部みれいさんへの「美」についての質問集。
前号の続編です。

おしゃべりのようにスタートした
インタビューでしたが、
話題はディープな展開に!

みれいさんが思う
「女性性・男性性」
「色気について」
など、

わたしたちが自分のジェンダーを
豊かにのびのびとたのしんで
生きるための
重要な

もっとみる
美容が苦手な人のための美容部 <3月 増刊号>|【特集】 服部みれいさんへ 美についての9つの質問(and more)|【動画】 アマミヤアンナさんに聞く 「呼吸と美容」|読者さんご参加の新企画もスタート!

美容が苦手な人のための美容部 <3月 増刊号>|【特集】 服部みれいさんへ 美についての9つの質問(and more)|【動画】 アマミヤアンナさんに聞く 「呼吸と美容」|読者さんご参加の新企画もスタート!

☆3月 増刊号 おしながき
◎特集その1 スペシャルインタビュー
<服部みれいさんへ 美についての9つの質問>

文筆家、詩人、マーマーマガジン編集長、
さらには、声や音楽をツールとした、
あらたな表現もスタートされた
服部みれいさんへ、

美やおしゃれをテーマに
インタビューを
させていただきました。

みれいさんの作品すべてに
通底していると思える、
普遍的な美の本質へと迫るような、
エキ

もっとみる