見出し画像

起業への道「Helm(Kazitori)」TheFirstChallenge⑭ 大橋蓮・優子親子

アンカー神戸で唯一の18歳以下の会員、高校1年の大橋蓮さん、母親の優子さんが取り組む、起業への道「Helm(Kazitori)」。Co-Studio株式会社COOの今林知柔さんの伴走による14回目のメンタリングの感想です。
(以下敬称略)
Youtubeでもメンタリング動画公開中
https://www.youtube.com/channel/UCJtC6jRUKto9mYNICBBwphw?

【14回目】1月10日
 今年最初のメンタリングとなりました。今年もよろしくお願い致します!!
 今回は、デモデーに向けての準備を行いました。発表で何を伝えたいのか??まだ、イマイチまとまってないのでその洗い出しを行いました。
 前回の発表では、動画の尺が長く、やや発表時間がオーバーしてしまったので、時間配分も考慮しながら時間内に必要な事を伝えなければいけないのが課題です。本番のデモデーでは、10分と言う限られた時間でいかに言いたい事を伝えるかが、キーになってくるのでがんばります!!(蓮)


 本年度、最初の回でした。前回から何をしましたか?から始まり、中間発表に向けて一番伝えたい事は何ですか?を中心にメンタリングをして頂きました。
 10分の中間発表の中に入れ込む動画や画像のチョイスが難しいようですが、自分が伝えたいのはここ!というのを選び出していきました。しかし時間的に難しいようなので、再度練り直す事になりました。人情ある運転手さんとのやりとりは画像だけでは伝わらないので、上手く動画が使えたらいいなと個人的に思いました。
 メンター今林さんによる発表の仕方のアドバイスがとても勉強になりました。何を伝えたいのか?バスがどこを走っているのか分かるのか?などオーディエンスがイメージしていただける発表が大事だという事です。つかんで頂けるように、そして想像して頂けるように、蓮には気持ちを伝えられるような資料を作成してもらおうと思います。
 皆さま本年も宜しくお願い致します。
ふぁいと!(母Yuko)

〜雑談〜
 昨年末にアンカー神戸の会員さまの有志⁈で忘年会を企画して頂き、親子で参加させて頂きました。
 初めてお会いする方も多く、私達のこの課題解決プロジェクトのお話しを聞いて下さる方もおられ、とても有り難かったです。
 同じくこの課題解決プロジェクト(シーズン5)に参加される方とも初めてお話しさせて頂き、とても親切にして頂きました。蓮は帰宅後からメールでやりとりしていたようです。有難いです、感謝!
 今年もアンカー神戸におられる皆さまにとって充実した1年でありますように!

プレゼンテーション準備

 まずは、誰に、何を伝えたいかをあげてみる。出来れば具体的にテキストに起こしてみる。
 次に、想定した相手がこちらのプレゼンに聞き入る仕掛けを準備する。
 続いて、その想定問答(落語でいうカミシモ)を脳内でシミュレーションする。
 このシミュレーション回数が多い、または正確であれば「相手に伝わる」プレゼンテーションになると思います。 
 つまり、落語を聞くとプレゼンが上手くなると思います笑。持論です。
(メンター 今林)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?