見出し画像

競馬で勝ち組になるために必要な3つの考え方と今すぐ実践できること

今回は競馬で勝ち組になるために必要なことをまとめてみました。

そもそも競馬での勝ち組とは年間回収率100%超えることですよね。

現在、日本の競馬で年間を通して回収率で勝ち組なのは「競馬ファン全体の3%~5%」といわれています。

競馬で勝つには、まず競馬の仕組みを理解することです。


1番人気を決めるのは競馬ファン



JRAの馬券オッズは変動性で競馬ファンの馬券購入によって作られます。

もちろん馬の実力によりますが、大半は「競馬新聞や各メディアをはじめ、最近では有名予想屋さん(ランキング上位に位置する、誰でもできる人気サイドのお馬さんばかり推奨するブロガー等)の発言等によってある程度印象操作されてる」と思ってください。

すみません。言葉が過ぎました。。。

わかりやすく言うと「競馬新聞や各メディア、認知度の高い方の発言情報でオッズはできている」ということです。

この印象操作に乗ると競馬で年間を通して勝つ確率はかなり低くなります。

控除率を考え、良くても年間回収率80%でしょう。

では、どうすればいいのでしょうか?


競馬で勝つための3つの心得

◆みんなと同じでは勝てない


競馬新聞や各メディアの情報を多くの人と同じように信じていては勝てません。

たしかに強い競走馬をチョイスしていたり情報は正しいと思います。

ですが、予想をする上で最も大切な視点は「開催されるレースはどんなレースなのか?」を知ることです。


◆まずはレース選定から



レース選定とは?

  • 上位人気馬で決着するのか?

  • 穴馬が馬券内に紛れ込めるのか?

  • 少頭数?多頭数?

  • 下級条件?上級条件?


そもそもなぜレースによって特性がうまれるのでしょうか?

それはJRAがわざと各レースを不安定な状態にしてるからです。


不安定な状態とは?

枠の内外の差
ハンデ戦
牡馬牝馬混合戦
牝馬限定戦
各コースのクセ


なぜ、そんなことをするのか?

毎回、同じコース・距離・セパレートコースなど似たような条件にすると、人気順の着順になり配当妙味がなく誰も馬券購入しなくなるからです。

JRAはわざと「不安定な状態を作ってくれている」と理解しましょう。


◆逆張りを意識する


2022年のチャンピオンズカップGⅠの1番人気はテーオーケインズで最終単勝オッズは1.5倍。

この状況で『うおー1倍台だ!これは来るぞー!軸にしよう!』この視点では勝てません。

わたしの心情は『1倍台なんて過剰人気じゃん。この1番人気が飛べば簡単に万馬券ゲットだぜ!』


この視点を「逆張り」といいます。


結果は4着に敗れ、わたしを含めた逆張り意識を持っている方は大喜びです。

競馬のみならずギャンブルにおいて「逆張り」の視点は常に意識して下さい。


競馬でよく当たる人は勝ってるのか?


以前もお話ししましたが競馬で馬券を的中するのは簡単です。

あなたも100%的中できます。1つのレースで「全通りの馬券を買うこと」です。


がっかりしましたか?

競馬は、的中するために強いお馬さんを探すと勝ちにくくなります。

強いお馬さんは1番人気の馬です。基本的には一番強いから1番人気なのです。

そして1番人気を作っているのはわたし達。馬券購入者です。


さきほども述べましたように馬券は全通り買えば当たります。

しかし、控除率や配当金が少ない(本命よりの馬券が的中)ことで負けます。

「1頭のお馬さんに囚われると馬券では負けやすい」です。

レース特性からまずは『本命か?中穴か?大穴か?の3つの配当パターンに分けて』から、各お馬さんを見ていきます。


競馬は単勝で勝てる?勝てる馬券種とは


単勝は「一点買いでドカン!」と買いたくなりますよね?

ですが、単勝勝負は条件を限定しないと難しいでしょう。

条件とは「単勝10倍以上のオッズの時だけ購入する」などのマイルールを作ります。

資金が多い場合は単勝でも勝てると思います。(ギャンブルや投資は資金が多いほど有利になります)


もしも単勝で的中できるのなら…


単勝が的中できるということは『馬連もしくは馬単の裏表買いで2着でも的中になる』保険をかけることができます。

『1頭軸三連複』ならヒモ選びの能力が必要ですが「3着まで保険をかける」ことができます。(ワイド流しでも良い)


ですが各馬券種で収支が安定するのは「馬連とワイド」です。

理由はオフェンスとディフェンスを兼ね揃えた馬券種で、買い目を絞れるという利点もあります。


勝てる競馬予想はある?



結論としては間違いなくあります。


が……


競馬で勝ち組になるための一番のおすすめは『ご自身で競馬のロジックを構築すること』です。

そして馬券力を磨くには「予想→レース→結果→反省の繰り返し」です。


「予想→レース→結果→反省」と記載しましたが

これに1つ付け加えてみてください。


それは「シミュレーション」です。


シミュレーションするにあたって、まずはロジックを構築するところから始まります。

ロジックを構築するにあたりロジックに使用するための素材紹介と解説をしたいと思います。

ここから先は

2,412字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?