見出し画像

物質的外国産主義と精神的国産主義 論

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ【Bloste】
代表の橋本なずなです。

今回は私の思う「幸せのレシピ」についてお話します。

以前に、あなたのモノサシはどんなモノサシ? の回でお話した愛情の表現のお話と少しばかり被ってしまいますが、まだお読みになられていない方は、是非そちらもご一読頂ければ嬉しいです。


さて。質問です。

恋人とのちょっとした記念日。
「〇〇と居られるだけで幸せだよ」というのが恋人の口癖。
そんな愛らしい恋人にあなたはどちらをプレゼントしますか?

Ⓐ恋人の好きなブランド物の時計
Ⓑ屋台めぐり食べ歩きデートプラン

この問いで見えるものは、きっと、あなたの幸せの材料です。

Ⓐを選んだ方の幸せの材料は「物質」
Ⓑを選んだ方の幸せの材料は「精神」

では次に、その材料でどちらを作りましょう?

Ⓐ恋人の喜んでいる笑顔
Ⓑ恋人との楽しい会話

この問いで見えるものが、あなたの幸せのレシピです。

Ⓐを選んだ方の幸せのレシピは「外国産」
Ⓑを選んだ方の幸せのレシピは「国産」


Ⓐの方は幼い頃、
両親の愛情を「物」を通して  感じて育ったのではないでしょうか?
友だちと一緒にできる最新のゲーム。可愛いキャラクターの縫いぐるみ。
誕生日や記念日に限らず、沢山の「物を買ってもらった。」

そしてそれに私が喜ぶと、両親は笑った。

Ⓑの方は幼い頃、
親の愛情を「心や時間」を通して  感じて育ったのではないでしょうか?
少し照れてしまうような手紙。一緒にこねて出来上がったハンバーグ。
大人になって振り返ると、それは「心を分かち合っていた。」

そしていつも楽しそうな親の笑顔が、私は嬉しかった。


Ⓐさんは恋人を幸せにできたでしょう。
Ⓑさんは恋人と幸せになれたでしょう。

もうお分かりですか?

Ⓐさんは恋人「を」、Ⓑさんは恋人「と」。

Ⓐさんのレシピの隠し味は外国産なので輸入する必要があって、
Ⓑさんのレシピの隠し味は国産なので輸入は不必要のようです。

Ⓐさんは他者の幸せを自分が作ってあげられたことに喜びを感じ、
Ⓑさんは自分の幸せを他者と一緒に感じられたことに喜びを感じました。


皆さんはどちらのレシピをお持ちですか? 又はどちらでもないですか?
コメントで教えてください :)

――――――――――――――――
【余談】幼い頃の例え話で、
Ⓐの方では「両親」と、Ⓑの方では「親」と記しました。

私の身の回りだけでの統計にはなりますが、父と母のもとで育った子供はⒶの物質的外国産主義になりやすく、片親で育った子供はⒷの精神的国産主義になりやすい傾向にあると感じています。それは「与えられた自由の幅」や「時間をどう過ごしたか」などに関係があるのではないかと考えます。


いいなと思ったら応援しよう!