Tacty

Vリーグでアナリストとして働いています。 アナリストは数字やデータからスポーツを考える…

Tacty

Vリーグでアナリストとして働いています。 アナリストは数字やデータからスポーツを考えるお仕事です。 仕事のことやその他にも自分で思ったこと色々書いてみる場として設けてます。

最近の記事

データの落とし穴

今回はデータと向き合うときの考えなくてはならない落とし穴について書いてみようと思います。バレーをしたことがない人には難しい記事になってしまうかもしれませんがお付き合いいただければ幸いです。 早速ではありますが例題です。 次に対戦するチームのエースは直近の5試合で5チームと対戦し、スパイクを殆どクロス側に打ってきています。その選手の打力は恐ろしく強力でリベロの真正面以外では殆ど弾いてしまいます。クロスといってもコースは広くリベロ一人で守り切れる広さではありません。決定率は60

    • S1サイドアウト問題

      皆さん、S1で簡単にサイドアウト出来てますか? サイドアウトが高くなる男子バレーでは特に大きな問題になるS1サイドアウト問題。今回はこのS1サイドアウト問題について思うことを書いていきたいと思います。アナリストらしい記事を目指してみます。 そもそもS1とは… セッターがサーブを打つローテーションのことで前衛にスパイカーが3枚揃います。学生チームなどではこのローテーションから始めることでセッターがフロントのローテーションを先送りにして前衛3枚の状況を増やすことも多いかと思い

      • 天皇杯について思うこと

        天皇杯について大きな発表があったことは皆さんご存じでしょうか? 要約すると以前までの優勝賞金1000万円に加えてスポンサーのカプコンからプラスで1000万円支払われて合計の優勝賞金が2000万円になったということです。これは国内の三大大会の中で最も高額な賞金です。因みに他の三大大会の賞金はVリーグが750万、黒鷲旗が500万です。それを考慮すると国内大会ではかなり高額なことが分かるかと思います。 天皇杯とは各都道府県で行われる都道府県ラウンド、地域ごとに行われるブロックラ

        • 昨シーズンの振り返り 続き

          今回はプレー面での振り返りをしていきたいと思います。 昨シーズンの結果は ・天皇杯 1位名古屋 2位堺 3位東レ・JT ・Vリーグ 1位SUNTORY 2位名古屋 3位パナソニック ・黒鷲旗 1位SUNTORY 2位ジェイテクト 3位東レ・パナソニック でした。やはり強いのは二冠達成したSUNTORYですね。名古屋も黒鷲旗以外は好成績です。そこに東レ・パナソニックが続くという構図だったのが昨シーズンではないでしょうか。 ではチームスタイルのトレンドはどういったものだった

        データの落とし穴

          昨シーズンの振り返り

          だいぶ間が空いてしましましたが久しぶりに思っていることを書いてみようと思います。 皆さん男子Vリーグや天皇杯、黒鷲旗は見ていましたでしょうか?サントリーサンバーズの二冠という形で終わった昨シーズンですが様々なことがありました。自分的に印象深いものをピックアップしてみます。 ・FC東京の今シーズン限りでの廃部決定 ・VC長、野開幕前に監督解任 ・SUNTORY、ムセルスキー選手がドーピング問題で年明けからの合流 ・Panasonic、異例の大学生入団 ・終盤、コロナによる不戦

          昨シーズンの振り返り

          noteはじめてみました

          noteをはじめてみました。きっかけはVリーグの選手やスタッフの方が行っているのを度々目にしたからです。もともとやってみたいという気持ちはあったのですがズボラな自分には続かないだろうという気持ちが強かったため渋っておりました。しかし何事も挑戦ということでとりあえず初めて見ることにします。 今年28歳になったのですが大きく自分の中で変化したなと思うのは自分の価値観が定まってきたということです。今までは教わることが多く自分以外の価値観も良い悪いも判断せずに出来るだけなんでも自分

          noteはじめてみました