見出し画像

酒飲み映画は最高や〜anagonの日記 8/9〜

はじめに

今日もまたボーカル調整をずっとしてた日でした。

まだまだ歌もがんばらなきゃなと思いました。


①今日あったこと

・ボーカルのピッチ調整
・音楽班パフォーマンスMT
・くれはと黙々作業会
・マイインターン見た

夜な夜なお酒飲みながら、映画見て、昼は自分の音楽を作るのって楽しいよなあ。

②今日思ったこと

1.お酒飲みながらの映画って最高だよねって話


お酒を飲むと、感受性が豊かになったり、メッセージのキャッチのアンテナが張り巡らされたりするのは珍しんでしょうか。


少なくとも僕はそうで。

酔いすぎない程度にお酒を飲んで、何か芸術作品に触れると、そこからたくさんのメッセージや、考えることが素面の時以上に出てきます。


マイインターンを見てたときは、

紳士でありたいって思ったし、結局会社って大きくなってもどれだけ顧客を大事にできるかってとこだと思ったし、

人が気づかないところで多くのことが起きてきて、そこにどれだけ臨機応変に振る舞えるか、適切な言葉を投げられるかって大事だなって思ったし、

人生どこまで行っても冒険したいなって思ったし、ハンカチは持っておこうと思ったし、ハッピーエンドってなんだかんだ素敵だなって思ったし、

人を受け入れられる大きな器を持ちたいなって思ったし、自分の利益なしで人の幸福のために動きたいなって思ったし、

めちゃくちゃいろんなことを思ったわけです。

LEONを見てて、

欲しいのは愛か死とか真理すぎるだろって思ったし、ナタリーポートマンの演技力素晴らしすぎだろって思ったし、

LEONの不器用な優しさに惚れたし、絶妙に茶色がかった映像のはらむ非日常感をひしひしと感じたし、
LEONのルーティーンに潜む意味を考えたし、

こちらもたくさん色んなことを思いました。


映画は人生のバイブルやなと強く思いました。

たくさん映画見よー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?