見出し画像

強制的に貯金する仕組みを作ることで自分を変えつつ500万円貯めた成功例!

『強制』と聞くと無理やりやらされているイメージがありますが、この強制のおかげで私は500万円を超える貯金に成功しました。会社の先輩に教えてもらった最強の強制貯金方法です。

結果

現在私は560万円の貯金(生活防衛資金)を貯めることに成功しました。約17年間、毎月積立用口座に振替を行うこと500万を超える貯金を貯めることができました。

強制的に積立式定期預金を約17年続けた結果

理由

決まった日に自動で振替を行ってくれることで、預金を自分で管理するのではなく、銀行側に管理を任せることで貯める・貯まる仕組みを作ることができたからです。

エピソード

以前の私は貯金が嫌いでした。いや…違う…貯金ができない状態でした。
20代前半その日暮らしをしていた私は給料日に最低限の生活費を残し、残りの全額を降ろしパチンコや趣味に散財していました。

そんな貯金のできない私を見かねた先輩が貯金法を教育してくれました。
その方法こそ『積立式定期預金』です。

毎月の給料日後に振替設定しておけば自動で定期口座に振替を行ってくれます。たったこれだけですが振替られ残った残高で次の給料日まで生活することになります。この『強制力』が効くことで貯金力を上がります。
残った残高で生活することで「どうすれば来月の給料日まで残高が持つのか?」「無駄遣いしているところ一度引き締めてみるか?」など頭を使いはじめます。

これが転機となり支出の見直しを行うことで生活が変わりはじめました。無駄遣いを控え、お金を残す(貯金)ことができるようになりました。
一度、家を建てる際に預金を降ろしてしまいましたが、積立預金をやめることなく継続することで毎月自動的に貯金が行われてことで500万円まで到達できました。

手順はたった3つ

  1. 給料が振り込まれる銀行で積立式定期預金を申請

  2. 積立金額を決める(無理のない金額が良い。私は手取りの10%程度)

  3. 振替日を決める(給料日の翌日あたりがベスト。私は27日に設定)

後は振替日に自動で定期口座に振替られるので自動的に貯金されていきます。

まとめ

貯金ができなかった私は貯金ができる仕組みを先輩から教えてもらいました。それが積立式定期預金です。自動的に口座に振替されることで貯金できる仕組みを作ることができます。

自堕落な私でさえ500万円を超える貯金できたので、この記事を見てくれている方にも絶対できます!平日に有給休暇を使って銀行でサクッと申請さえすれば翌月から自動貯金ライフが始まります。

最後に

この自動貯金ライフが始まると振替日にお金を残そうと考え始めます。ある意味振替日を恐れるようになることでしょう(笑)。しかし、そこから私は無駄な支出を見直すようになり、口座にお金を残す習慣(行動)ができました。残った残高で生活する生活になりますが、人間いい意味で慣れます。縛りプレイでは?友人から言われましたが貯金ができない私はこの方法でしか貯金ができませんでした。

こんな私でも変われたんです!
ぜひ一度『積立式定期預金』を設定してみてください。
確実に貯金できますよ☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?