見出し画像

寝る前のメモ。


昨年に続いて、大学の「市民社会とメディア」という授業でお話しさせていただくことになったので、わたしとメディアの関係や、映画の事例をご紹介できればと思う。

と書いておきながら、週明けには話す内容をまとめておかねばならず、すこしばかり焦っている。

なんとなく話したいこと、一緒に考えられたらいいなと思っていることはあるのだけれど、資料はまだ、半分くらいしかできていない。

大きなゴールとしては、以前書いたように『ぼく/わたし』が『メディア』を通してどういう風に『社会』とつながるか、どんなことを届けていきたいかについて考えてもらうこと。『どういった手法で』という項目があると、もうすこしワクワクする時間になるのだろうか。


とにかく、思いつく限り【地域資源(もしくは課題) × メディア】をテーマにキーワードを書き出してもらい、どういった課題にアプローチしていきたいかを見つけてもらうのもひとつかもしれない。学部柄、そういうことに興味があって選んでいる人が多いであろうという前提だけれど、自分ごととして90分間を過ごしてもらいたいと思うから。


3年間ほど考えながら動いてきたことがあるとすると、まずは「通信」をつくりはじめた。これは商店街の動きを市内外の方に届けていくため。紙媒体だと手にとってもらえるので、いろんな世代の方に届きやすい。

次にキャラクター。初めてTwitterで「 #亀岡 」を調べた時の情報が退屈すぎて、急いでキャラクターのアカウントをつくった。手が空いている時しか更新できないけれど、すこしずつフォロワーさんも増えてありがたいばかり。亀岡をたのしむ人・自らたのしくする人を増やしたい。その一心でやっています。

そして、これはメディアにあたるのかわからないけれど、キャラクターの『缶バッチ』。ふと思い立って始めたことを、おもしろがってくれる店主の方がコラボを申し出てくれて。現在7種類目に取り掛かっているところです。

この、なんとなく始めた取り組みを通してじぶんの居場所を見つけられたような気がしていて。もっと、いろんなキャラクターグッズつくってみたいなぁと密かな野望を掲げています(笑)。だるまとかいいと思う。


そして、「映画」ももちろん手法のひとつ。上映会という場だけでは果たせなかったことを「DVD」に託せたらと思っている。より、地域内外へ広がっていくように、地道に努力を重ねていこう。


うーん。せっかくの機会なので、薄っぺらい内容にはしたくないし、考えていることを書き出せばいいのだけれど、どんな話がいいのだろう。あとすこしの時間を「市民社会とメディア(的思考)」に当てていこうと思います。


話が全然まとまっていないけれど、今日のところは寝ます。

いただいたサポートは、より良い文章をかけるように有料noteや本の購入にあてさせていただきたいと思います◎