横濱 アムリタ

いのち と 魂と 調和するセッションが好きで YOGAインストラクター/生命エネルギー…

横濱 アムリタ

いのち と 魂と 調和するセッションが好きで YOGAインストラクター/生命エネルギーのバランスを整えるセラピストをしています。ネガティブ、マイナス、と呼ばれている自分を受け入れ愛した時 いのちの先にあるものと 繋がって たましい は躍動し本来の輝きを取り戻します。

最近の記事

帯状疱疹の痛みと糖分

ブログに綴りました。 https://ameblo.jp/sorakazehimizuti/entry-12727033230.html

帯状疱疹の痛みと糖分

    すべて よき事がおきている|https://ameblo.jp/sorakazehimizuti/entry-12682410032.html

    すべて よき事がおきている|https://ameblo.jp/sorakazehimizuti/entry-12682410032.html

    大切な人に届きますように

    未来への通過点として 私たち みんなに 既に備わっている 内なる主治医、自然治癒力との 信頼関係が ますます大切になってくる。 コロナ□□チンの事についての 状況を知っておく事は とても大切だと思います。 https://ameblo.jp/sorakazehimizuti/entry-12676180970.html

    大切な人に届きますように

    【カラダの治癒力と信頼関係】

    年明け子どもの脚が 怪我もしていないのに グジュグジュし出した件について かなり時が 経ちましたが、 備忘録を兼ねて 綴ります。 グジュグジュした患部を テレビの宣伝に従い マ○○ンで消毒し続け悪化。 祖父母から受診に行くよう言われたけど、 どうしたらいいかと 子どもから相談があり 傷を見に行ったら 顔にもニキビやら何やらと。 受診しても、 生活改善しなければ 症状は よくならず 繰り返す事を 本人に伝え 食べものを見直し、 市販のシャンプー、石鹸、歯磨き粉等の使

    【カラダの治癒力と信頼関係】

    ”がんとこころのケア”

    参加させていただいた 【私の町の介護アロマ】 cure with aromaさん主催 育生会横浜病院  長堀 院長先生のお話 「東洋哲学と終末期ケア~いざ霊性の時代へ~」 ”がんとこころのケア” についてブログに綴りました。 https://ameblo.jp/sorakazehimizuti/entry-12644418909.html よかったら 読んで下さい❤️

    ”がんとこころのケア”

    協調性の無さ 歯向かうこと ひっくり返すと 優秀な人だったんだ💖✨ 何の心配も要らん❣️ どんな自分も見捨てず 生きよう。 それが出来るようになると 目の前の人の 個性と独自性をも 大切に愛おしく思えるよ。 https://ameblo.jp/sorakazehimizuti/entry-12633584916.html

    協調性の無さ 歯向かうこと ひっくり返すと 優秀な人だったんだ💖✨ 何の心配も要らん❣️ どんな自分も見捨てず 生きよう。 それが出来るようになると 目の前の人の 個性と独自性をも 大切に愛おしく思えるよ。 https://ameblo.jp/sorakazehimizuti/entry-12633584916.html

    7歳までに嘘と絶望を教わる人間

    マドモアゼル愛さんの YOUTUBE わたしが 孤独になっても ヨタヨタしても みんなと つるむような生き方が 出来ない理由。 大衆性に しがみつき 自分を合わせて 生きるのは 無理なのじゃ👽 っていう メッセージと ともに わが子にも 見てほしくて シェア😆❣️ 自分を生きたい という人にも 見てほしいなぁー と思いながら ブログに綴りました❣️ https://ameblo.jp/sorakazehimizuti/entry-1

    7歳までに嘘と絶望を教わる人間

    霊的自殺

    きょうは 友人が書いてくれた文章 激しく同感をシェア。 【人の意見をむやみに聞くのは自殺と同じだよ】 相談もしてないのに、 アドバイスをする人がいるけど、 それってお節介って言うの。 人の意見を聞いて生きる必要はない。 自分の心に背いて生きるなんて 自殺と同じなの。 自分の人生なんだから、 自分の思いで動くんだよ。 さいとうひとり トウリーディングでは このことを霊的自殺と言います。 人から言われたことで、 自分(の想い)を殺す必要はないですよね

    月星座、欠損

    マドモアゼル愛さんの説かれた 月星座 欠損 というのを知った お蔭で 多くの謎に 包まれていた 息子の言動が 腑に落ちた。 彼に対して なぜ 出来ないんじゃ? なぜ そういう言動になるんじゃ? と 不可解だった 様々なこと。 でも それは それ。 みたいな感じで みんなが 出来るんだから 出来るじゃろ って 長年にわたり 求めてきた それが、 明らかに 減ってきた❤️(笑) 愛さんの 月星座解読によると 人は 必ず 欠損と

    月星座、欠損

    子どもの思春期と親、それぞれの通過点

    子どもの思春期は 子どもにとって 幼児期の やり直し。 親に とって も その頃 の やり残しに リベンジ出来る 貴重な機会 と とある方が 言っていた。 過去の やり残しは その氣に さえなれば いつでも出来るけど 誰にとっても 解りやすい 大きな過程において   という意味と 個人的には解釈。 もちろん これまで わたしは   その時の わたしのベストを 尽くしてきたけれど わが子が幼児期の頃から 離婚調停、 愛娘犬が

    子どもの思春期と親、それぞれの通過点

    大切なあなたへ

    こころ もからだ も唯一無二。 大切に愛しもう💖 もし内側に居る 自責の念や罪悪感と 出逢ったら それは本来 自分のものでは 無い。 生きる過程で身につけて背負ったもの。鎧。 ガチガチに凝り固まっている背中は あなたの代わりにそれを代弁し 無言で その昇華出来ないものを あなたの代わりに受け負い 背負って表現してきてくれたのかも あなた本来の姿じゃないわよって❤️ その苦しみ、手放す方向を向いていきましょうぞよ💖✨ 自分自身を愛で満たし ひかり を取り戻そう

    大切なあなたへ

    予防接種について

    ブログの方に 綴りました。 リンク先の動画は 衝撃的ですが 自分は どう生きていくのか 考える きっかけにも出来るんじゃないかと思います。 https://ameblo.jp/sorakazehimizuti/entry-12623693009.html

    予防接種について

    【火渡り護摩の意識〜個人的に勝手な解釈】

    きょうは 意識の使い方 実験について❤️ 何年か前に ブログやフェイスブックも 書いたんですが 以前、プチ火傷をした時に 意識の使い方 実験を これまで幾度も そして今も しています。 ➀プチ火傷しちゃって アチってなった時、 「火傷しちゃった〜〜〜 と思いながら 水で冷やし 痛いな〜 火傷大丈夫かな?」 という普通の意識状態。 ➁プチ火傷して アチってなって その後 意識を火傷に向けず 何事も無かったかのようにスルーする。 (意識を向けちゃ駄目って思いながら向

    【火渡り護摩の意識〜個人的に勝手な解釈】