見出し画像

おじいさんのやさしさに触れた朝

今朝の出来事。
人のやさしさに心がほっこりした出来事だったので
ここに書き留めておこう。

とある検査の為、
生後2週間に満たない娘を連れて総合病院へ。

連休明け&月曜日の朝一ということもあって、
待合スペースには順番待ちのおじいさん、おばあさんが大勢。

待合スペースの椅子が埋まっていたから、
娘を抱っこしながら廊下に立っていたら
一人のおじいさんが「座りなよ!」と席を譲ろうとしてくれた。

しかし、そのおじいさんの手には杖。
白髪で、見るからに70代後半~80代くらい。
さすがに杖をついたおじいさんを立たせるわけにはいかないと思い、
一度は遠慮。

そのまま少し待っていると、
また同じおじいさんが「ほら、空いたよ!」と
席を譲ってくれたので、ありがたく座らせてもらった。

てっきりおじいさんの順番がきて、
席が空いたことを教えてくれたのかと思っていたら
そのおじいさんは空いた他の席にわざわざ移動して
私に席を譲ってくれていた。


混雑した病院で待ち時間が長い中、
わざわざ私の為に動いてくれた
おじいさんのやさしさに触れてほっこりした話でした。

高齢者だから、足が悪いから、
自分が座って当たり前。
ではなくて、
周りの人に気を配れる、やさしさを配れる
いくつになってもそんな気持ちを持ち続けていて
素敵だな~と。
私も周りの人に対して、
そんな気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思った。

あなたの暮らしのヒントになるような記事をお届けします! よろしければサポートをお願いします♪ いただいたサポートは今後の活動に使わせていただきます。