見出し画像

エルサ渓谷の丘〜コッレ・ディ・ヴァル・デルサ〜②

イタリア在住の大学時代の友人宅にお邪魔して2泊3日を過ごした

旦那さんのStefanoは彼女とイタリアで出会い、彼女を追いかけて?日本へやってきて、語学学校でイタリア語を教えていた時期があるので日本語も話せる

息子くん2人もちょっとした会話なら日本語OKなので、私は3日間「日本語オンリー」で過ごした これはだいぶ癒された(笑 

最終日はフィレンツェへのバスに乗る前にColleの街を散策した


☆新市街:Colle Bassa(下コッレ)


旧市街は高台にあり、その下に新市街がある 路線バスが到着するのも新市街だ

日本でもこう言った街の名前のオブジェよく見るなぁ

乗車予定のバスが来る20分ほど前にバス停へ行くと驚愕の事実が!!!

バス会社のアプリで時刻表を「サラッ」と見てしまっていた
朝から毎時1本あるように見えたので「当然」、私の乗ろうと思った時間帯もバスがあると思ったら・・・・なかった

なんと、バスが来ない時間帯があったのだ(来る時もバスに泣かされ、帰る時もまただ 本当にイタリアのバスとは相性が良くない)

友人は息子くんたちがお昼には帰ってくるので食事の準備があるので一緒に時間潰しさせるわけにはいかないので「適当に写真を撮り歩いてるから大丈夫だよ」とここでお別れして1人で新市街を散策することに

◆Piazza Arnolfo di Cambio(ピアッツァ・アルフォルノ・ディ・カンビオ/アルフォルノ・ディ・カンビオ広場)

「Colle」のオブジェの裏へ行くと広い広い「アルフォルノ・ディ・カンビオ広場」に出る

ローマのナヴォーナ広場くらい広いが、ナヴォーナ広場のような豪華な噴水はなく、シンプルな噴水が一つと記念碑が立っていた

ただ歩いてるだけなので、何の説明もできないが
広場に面して建つ建物のポルティコ(アーケード)が綺麗だった

「Farmacia(ファルマチーア)」とあるので薬局だった
薬局の裏側、表?

広場にいても仕方ないのでちょっと街の方へ行ってみる

旧市街とは違って都会っぽさが少しある?

◆Chiesa di Sant‘Agostino(キエーザ・ディ・サンタゴスティーノ/サンタアゴスティーノ教会)

アルフォルノ・ディ・カンビオ広場を背にまっすぐまっすぐ歩いていくと教会らしき建物に出会った

中には入らなかったが、地図上で見るとかなり大きな建物
ネットで検索しても情報が乏しく、内部の写真を見つけることはできても説明のようなものがなくてよくわからない 今度行くことがあれば内部も拝観してみたいと思う

教会前は広場になっていて、広場に面してレストランなどもあって良い雰囲気だった

ちなみに「クリスタル博物館」はこの教会の裏手にあった

◆MARS Spazio Michelucci(マルス・スパツイォ・ミケルッチ)

新市街から旧市街へ上がるガラス張りのエレベーターも近代的で古い石造りの風景に少し「異質」な印象だったが、新市街にはいくつか近代的な建物がある

MARS Spazio Michelucci

その中で間近でみたこの「MARS  Spazio Mihcelucci」だが、調べてみたけど日本語でわかるものがなく、イタリア語でヒットしたものを翻訳機能で翻訳してもいまいちよくわからん

「建築関係」の機関のようで、Colleでイベントなども開催しているみたいだ

バスまでの時間潰し、重たい荷物を背負ってなのであまりじっくりと街をみていないので、やはり再訪したいかも

◆菓子店のショーウィンドウには

一休みできるBarを探していた中、目についた菓子店
でもちょっと、敷居が高そうだったので入らず(笑 ショーウィンドウにディスプレイされた出産祝い的な装飾の菓子を撮っただけ

イタリアでは時々、玄関ドアに飾られた「リボン」を見かける
水色なら男の子、ピンク色なら女の子が生まれましたというお知らせをするのだとか

◆Barでパニーニを買う

バスまで30分を切ったところで急にお腹が減ってしまった
一休みもしたかったけど、適当なBarがない 足も疲れた、、、もうひと頑張り歩いたらBarを見つけた

お客がいない・・・ここで1人一休みもなんか落ち着かない
とりあえず、パニーニがあったのでテイクアウトすることにする

朝は賑わうのだろう カウンターでカップチーノとクロワッサンで朝食を取る出勤前のイタリア人たちの姿が目に浮かぶ

バス停から徒歩5分ほどの場所で栄えているエリアと道路を挟んだ向かいにあるので静か

もう作られているパニーニを指さして頼んだら、奥へ行って新しく作ってくれた
「オリーブオイルかけると美味しいわよ?」とお姉さんが勧めてくれたのでお願いする

ついでにお水も購入

バスの時間まで20分切ったのでバス停で食べることにしたが、ジロジロみられるので、バス停の裏で立ち食いした(笑

美味しかったな〜 なんでもないシンプルなパニーニだけど
お腹空いていたから余計に美味しかったかも

定刻少し過ぎてバスもやってきたので、ようやくフィレンツェへ
来る時はColle寄りのフィレンツェ郊外のバス停までNovellaに送ってもらったが、帰りは終点のフィレンツェバスターミナルまで

今回のイタリア滞在は行ったことのないトスカーナの街を訪れる機会がたくさんあって楽しかった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?