ycrack

某・名は通る大学の社会学部生。常時ぼっち。 ワンクッション置いたりフィルタ掛けたり、と…

ycrack

某・名は通る大学の社会学部生。常時ぼっち。 ワンクッション置いたりフィルタ掛けたり、といった処置が必要な事柄は有料にしています。

記事一覧

HiDPIディスプレイのすヽめ

【転載】この記事は、2017年4月16日にMediumにて公開した記事です。文脈を整えるため一部加筆修正を行なっています。内容は当時のものであり、現状と異なる可能性がありま…

ycrack
5年前
4

電車でのリュックのマナーに感じる事

【転載】この記事は、2017年2月12日にMediumにて公開した記事です。文脈を整えるため一部加筆修正を行なっています。内容は当時のものであり、現状と異なる可能性がありま…

100
ycrack
5年前

ひかりJに感じる業界の歪み

【転載】この記事は、2017年1月20日にMediumにて公開した記事です。文脈を整えるため一部加筆修正を行なっています。内容は当時のものであり、現状と異なる可能性がありま…

ycrack
5年前
1

ボクが漫画を読まない理由

【転載】この記事は、2016年12月30日にnoteにて公開した記事です。2017年2月11日から一旦Mediumに移していたため、投稿日時がズレています。また、文脈を整えるため一部加…

ycrack
5年前

全てを疑う心

【再転載】この記事は、2016年10月29日にnoteにて公開した記事です。2017年2月11日から一旦Mediumに移していたため、投稿日時がズレています。内容は当時のものであり、現…

100
ycrack
5年前

HiDPIディスプレイのすヽめ

【転載】この記事は、2017年4月16日にMediumにて公開した記事です。文脈を整えるため一部加筆修正を行なっています。内容は当時のものであり、現状と異なる可能性があります。

皆さんは、普段どんなディスプレイと向かっているだろうか。スマートフォンの普及で高DPIのディスプレイに向かうことが多くなった今、PC向けディスプレイはあまりにも粗過ぎないだろうか。

1.標準的なDPIWindowsが想

もっとみる

電車でのリュックのマナーに感じる事

【転載】この記事は、2017年2月12日にMediumにて公開した記事です。文脈を整えるため一部加筆修正を行なっています。内容は当時のものであり、現状と異なる可能性があります。

電車に乗っていると、あるステッカーが貼られている事に気が付く。リュックのマナーについてだ。

私が普段使っている京急では「リュックは手に持つか、網棚の上へ。」だったかな、それでも注意ステッカーが貼ってある。

世間一般的

もっとみる

ひかりJに感じる業界の歪み

【転載】この記事は、2017年1月20日にMediumにて公開した記事です。文脈を整えるため一部加筆修正を行なっています。内容は当時のものであり、現状と異なる可能性があります。

「ひかりJ」というものをご存知だろうか。"ひかり"から連想される通り、ブロードバンドサービスの一つだ。2015年8月7日から開始された、日本ネットワークイネイブラー株式会社(以下、JPNE)が提供する、NTT回線を使用し

もっとみる

ボクが漫画を読まない理由

【転載】この記事は、2016年12月30日にnoteにて公開した記事です。2017年2月11日から一旦Mediumに移していたため、投稿日時がズレています。また、文脈を整えるため一部加筆修正を行なっています。内容は当時のものであり、現状と異なる可能性があります。

1. はじめに12月29日に、コミックマーケット91に一般参加として色々と買い漁りに行った。

コミックマーケットに限らず、こういった

もっとみる

全てを疑う心

【再転載】この記事は、2016年10月29日にnoteにて公開した記事です。2017年2月11日から一旦Mediumに移していたため、投稿日時がズレています。内容は当時のものであり、現状と異なる可能性があります。

※当記事は、何の前提情報もなく勝手に考察した一個人の戯言であり、全ての集団・機関とも全く関係がない。読む際はこれを前提として読んでほしい。

10月23日、宇都宮で爆発が相次ぎ、72歳

もっとみる