マガジンのカバー画像

いのちをみつめる

378
死んでしまいたいときとか、ちょっとだけ、ほんの一呼吸だけ置くことができたら…… そんな作品を、集めてあります。 生きよ。 そなたは美しい。     (宮崎駿『もののけ姫』より)
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

立花隆さん

亡くなったの?

宇宙からの帰還

名著だった

田中金脈研究



みんな知ってることの

見落とされる側面に着目する名人

だった

享年80才

合掌です

百合子ちゃんの入院は・・・

①ワクチン接種の影響ちゃうん!?

②ワクチン接種にはこんな影響があるのよというパフォーマンス

③オリパラ投げ出すためのきっかけ作り

三つともありうる

オリパラやめさせるきっかけになれる

百合子ちゃんおみごと!

ほんとならそれはそれでお大事に!

(橋本見習え!ちょっとは考えろ!!)

いまからでもできる

オリパラ取りやめはできる!!

2020年6月5日

米ミネソタ州ミネアポリスの病院で予定日より131日早く生まれた赤ちゃんは、337.4gだったそうだ。

うちの娘の10分の1もなかったってこと!!

妊娠21週を過ぎたばかりの超早産。

私が娘を生んだ頃、654gからこどもは助けられると言われてて、それが今では300ちょっとから!

科学はどこまで行くんだろう。

父の日作品出そろいました〔総括含む〕

これまたバラエティー豊かになりました

(遅刻が2人出ました。突っ込まないで許してあげてねw)

あべみょんさん〔エントリー1〕

【父】私の父は187cm?だっけな?長身です。長身ってだけで目立つし、長身って事でかっこよく見えるようです。だから自慢の父でした。
中学生の頃、参観日だったかなんだったかで、父が学校に来ました。するとクラスの、惚れっぽいミーハーな女子が、
「ねぇね!!!あれって!!!

もっとみる

夭折の美学は ない

結果的に早世の人はいる

才気ばしった人が早く逝くことを

惜しむ風潮は確かにあった

でもそうした人はちゃんと自分で戦ってから逝った

弱さとは自分なりに戦うものだ

弱さに美学を見いだしていてはいけない

そういう意味で

他者がはかなさをほめそやしてはいけない

弱くなるように仕向けてはいけない

絶対に

夭折の美学に憧れたことがあるからこそ言う

人生は

いいもんだし

齢(よわい)を

もっとみる

清原

あのさー

クスリやめて発症した鬱はさー

人の励ましにならないよ

やめなきゃならなかったとでも?

元気にしてたよねー

クスリやってた頃は

鬱の人叩いてもしょうがないけど

ちょっと不快

9月11日 警察相談の日

911

アメリカの110番。
だからこの日にしたんでしょ。
アルカイダ。
でもアメリカの事件には常に自作自演が疑えちゃう。
イラク侵攻の時だって、
証言した少女は、実は大使の娘だったよね。

イラクの兵士は、保育器から赤ちゃんを次々出して床へ

あれで感情的な世論おこしてさ。

ねー

“ドキュメント手法”。

何を信じていいかわからないときは、
何もしないのが一番かもしれない。

911。

もっとみる

814

814といえば

広島市中区の平和記念公園にある、

原爆供養塔に納められた約七万人の遺骨

のうち、

名前が分かっていながら引き取り手のない原爆死没者

が814人だそうだ。
その814人分の名前が書かれたポスターを、7月5日広島市は全国の、

1976の自治体や被爆者団体

に発送したという。
7月17日から10月末までの掲示を呼び掛け、情報提供を求めるためだそうだ。
市によると、ポスターに

もっとみる

悪いけど

エンブレムがあれに決まった時からこうなる運命だったかも

あれが選ばれたとき、思ったんだ

何やお葬式みたいなエンブレムやな って

あのとき残ってた候補で

朝顔あしらったのがあって

明るくて

綺麗で

気分良かったんやけど

それを抑えてあれが決まった時に

終わったな っておもった

まさかその通りになるなんて

デザインは

門や

招福とお見送り間違えた段階で

物事は終わっとる

もっとみる

100の美しいものを記述する試み24

たぬきのポッさんが紫陽花のお写真をアゲていらした

その中に白い紫陽花と赤い紫陽花?があって

びっくりしました

青もピンクも萼紫陽花もすてきなのに、白と赤もあるなんて

負けるーーー

今ロックなので直に伝えられないけど

一気に31本読んだ

松崎の繰り返しの日常と、

井上源三郎の始まりの日々の、

コントラストが凄いと思っています

新撰組好きな人、ご一読どうぞ

先に司馬遼太郎の『燃えよ剣』読んどくと

この平々凡々な平隊士の日常の裏に、どんな鞘走りがあったかが窺えて、凄い。

チャイナ兄さん

続き待ってますえ(^^)

9月7日 泉鏡花忌

夜叉ヶ池

1913年に書かれた、泉鏡花の戯曲。
加藤剛と板東玉三郎で映画になってるけど、DVDとかにはなってない。
いろいろ問題はあるけど(笑)耽美な作品だよ。

私はこの鐘を撞くまいと思うのだがな

百合を殺された萩原が言う。

おう、撞くな

と山沢が言う。
鐘が鳴らなければ何が起きる?
すべては村人の欲がまねいたこと…

9月7日 泉鏡花忌

1873年~1939年。
つまり明治6年~昭和

もっとみる

9月1日 防災の日



嵐がくる
人生の嵐も台風も
私は悔いていないけれど
かなしみがふかく根を下ろしている
みなさまの幸せを祈ります

9月1日 防災の日

伊勢湾台風の翌年、1960年閣議決定されたものだそうです。
日にちは1923年の、関東大震災の発生日。
午前11時58分だったそうです。
煮炊きのただなかだったでしょうね。
毎年、各地で防災訓練が行われます。
父は防災担当者だったので、特にこの日は気にかけ

もっとみる

8月31日 野菜の日

終焉

野菜たちだって食べられたくないからさ
苦くなったり毒を持ったりがんばったさ
でも人間は強欲だから乗り越えちゃうんだよ
せめて次世代につながりたいよね
それすらも阻まれて
文字通り食い物にされてきた歴史

ただ
蜂がいなくなってる

もう実りはだめかもしれないらしい

そうなって初めて
にんげんはあわてるんだろう

8月31日 野菜の日

全国青果物商業協同組合連合会等九団体の関係組合が制定

もっとみる