発信の内容によって、書き方を変える意味
発信を頑張っているクライアントさんから、記事のタイプによって書き方って違うもの?という質問を受けた。
せっかく素敵な質問をクライアントさんからもらったので、ちょっと考えてみた。
この辺の書き分けというのは、感覚としてはあったのだけど、あまり言語化してこなかった。これだからクライアントさんからもらえる質問は最高なんだよなぁ〜〜〜
そもそも、情報発信には大きく分けて4つくらいタイプがあると思っている。
日記やメモ的な要素の雑記系
決意表明や退職エントリなどの報告系
自分のあらゆる持ち物に再現性をもたせて渡すノウハウ系
最近の気づきや疑問などを投げかける発見系
こんなところじゃないだろうか。
100%どれかになる、というわけではなく、書き方や内容などでグラデーションになっている。
私の中での書き分けとして、
雑記系
もちろん自由でOK!人を意図的に傷つける内容じゃなければ、好きなように書き散らしていい
報告系
当時のシーンが鮮明に浮かぶように書き、感情移入してもらう
心理描写も細かく記述する
自分の話がメイン・弱さや不安も正直に書く
ノウハウ系
読者にとってどういいのか、身につけて欲しい理由などがメイン
言い切るべきポイントはしっかり言い切る
自分なりの答えを持っている人だと見せる
読者の否定や疑問を想定して先回りする
発見系
きっかけの出来事をちゃんと書く
気づきや疑問をシェア、角度を変えた考察
共感してくれる読者さんにコミュニケーションを促す
発見系の時点では答えが出てなくてもOK
その代わり後日談や多媒体での進展があればリンクを貼る
今日初めて書き分けについて考えてみたのだけど、大体こんな感じで分けている。
誰がメインか?エピソードの詳細さのベストは?ねらいは?というのを、これまで無意識に判断して書いていた。言語化したことによって違いが明確になって、考えていて面白かった。
そして、それぞれの記事タイプによって、発信の中で担ってくれる役割が変わる。
ノウハウ系は、ちゃんと届けば信頼関係が構築できる。読者さんにとって「頼れる相手」だと感じてもらうには、しっかり自分ができることを言語化し再現性を持たせて語るのがいい。
私が公式LINEなどで質問をいただけるのは、ノウハウ系を書いてきたからだと予想している。
また、発見系は、ファン作りに大切な部分だ。
ありがたいことに、私は読者さんやクライアントさんから、「あみさんの目線が好き」「あみさんの思考を記事を通して知れて嬉しい」「人柄が見えてファンになりました」「面白いところに着眼点があるなと思って読み漁るようになりました」と言われてきた。
これは、ただ単にノウハウだけを出してきたのではなく、何がきっかけでこのテーマを思いついたとか、他のコンテンツをきっかけに自分の言語化を深めている様を見せてきたことで、言ってもらえるようになったと感じている。
ノウハウだけ出していたら「bot」「ライター」に見えるし、発見だけ出していたら頼れる人には見えない。
どれか一種類ではなく、ファン作りを担う発信と、信頼関係を育ててくれる発信が掛け合わさることで、全体として「指名買いされる発信」になっていくのだと思った。
ちなみに報告系は、「読者から応援される人」にはなれる。ただし、仕事を作るのであればこちらが「読者を応援したい人」なはずなので、報告系だけを書いていくのはお薦めしない。
報告も大きな意味のあるコンテンツの一つなので、自分のページにそればかりが並ばないように、日頃からいろいろな記事を書いておきたい。
ファン作りを担う発信と、信頼関係を育ててくれる発信が掛け合わさることで、全体として「指名買いされる発信」になっていく、と前述した。
これは、ひと記事の中に何割かずつ混ざってもいいし、100%どちらかに寄った記事がそれぞれあって、発信全体を見たときに混ざっている構造でもいい。
大切なのは、ひと記事ずつの目的を、自分でわかって書き分けていることだ。
最初にきたこの質問に戻る。
結論、ノウハウとそれ以外で書き方は変わる。
でも、ノウハウを書くにはこの書き方、発見はこの書き方、と分かれているのではなく、それぞれを書く意味を考えると、自ずと書き方は変わる、ということだと思う。
ここまで色々書いてきたけれど、自分の意図があって書く意味に比べたら、書き方など微々たる問題に過ぎない。
こうしたい、これを届けたい、と思う気持ちがベースにあれば、勝手に書き方はベストなものになっていくんだと思っている。書いてもらえれば、学んだり修正をすることは簡単なので、とにかく伸び伸びと発信してほしい。それが一番大切なノウハウなのだ!
自分の経験をノウハウ化できていない、発見をどう発信にしていくかわからない、こんな時はどうしたらいい?と思ったら、公式ラインからご連絡お願いします。
発信の多くの要素はコツや慣れなので、お伝えできることがたくさんあると思って、お渡しできる日を楽しみにしています。
ーーーーーーー
大高あみが気になる方へ✉️
無料の通話企画☎️、対話を仕事にしたい人への個別相談💬、体験セッション、読んでよかった本の紹介📚、新しい学びの話✏️、夕飯のレシピ🍳、公式LINEでしか公開しないお誘い💌などなど……大高あみからメッセージが届きます!
メッセージいただければもちろん、お返事します(嬉しい)!
大高あみ公式LINE 登録特典つき
🎁 ターゲット設定ワークシート
🎁 売れないコーチ時代の提案資料&解説動画
体験セッション、個別相談、添削企画などもこちらでご案内しています!
https://lin.ee/3IUhexh0Z?
この記事が参加している募集
サポートしてもらえたら嬉しいです。なにに使おうかな。ジェネリックそうめんじゃなくて、揖保乃糸を買えます。