見出し画像

にゃんこ大戦争

にゃんこ大戦争って知ってますか?
数年前から小学生男子の間で人気の、顔は同じだけど形態が様々な、あのキャラです

基本この顔

このキャラグッズがあまり出回ってなくて(人気ないのか、あるのか不明)お店でグッズを見かけたらレア感があります
息子の依頼で編みバッジを作りました

編み物ブランクあり、久しぶりの肩慣らしにはちょうどいい簡単さで、しかしシンプルさゆえにバランスが崩れるとニセモノ感が漂います
目の位置数ミリ単位の細部まで神経をすり減らしました(その割に、使用したのは8号針と言ったら雑さがお分かりになるでしょうか)

キャラものなのでもちろん自己満足の範囲で楽しみますが、息子に渡す時に一言

「これが原因でトラブル起こすなよ?」

息子「…(お母さんは、これを欲しいと言い出した友達と揉めるとでも思ってんだろうか)…フッ」(温かい目)

母「…」※自惚れではなく、売ってないレアキャラのグッズを自慢している息子に対して、嫌がらせで捨てられたり、隠されたりを心配してた

子育てって難しい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?