寺嫁の日常

銀行員を10年。外為とファイナンシャルプランナーを経験。 その後お寺に嫁ぎ、専業主婦へ…

寺嫁の日常

銀行員を10年。外為とファイナンシャルプランナーを経験。 その後お寺に嫁ぎ、専業主婦へ。 現在は夫のサポートをしながらやりたい事を形にしているところです。

最近の記事

続ける大切さ

続かないからやめちゃった。そんなことありませんか? 私は”やってみたい”が多い人間のため、こういう事ばかりになってしまう。 資格の勉強は教材を取り寄せて数日勉強し、結局あれこれ言い訳をつけて終了。趣味で買った楽器は数回できるようになって満足し、終了。 ここに書くだけで、続かない自分に嫌気がさすものである。 先日、ある人から続かないものばかり並べるんじゃなくて、何ができるか並べてみたら?と言われてノートに〇〇ができると書き記した。 料理、洗濯、掃除、会計、etc...

    • 日経平均を眺めながら家事をする。

      こんにちは。本日、日経平均が終値30,670円という、31年ぶりの高値を更新したそうです。 31年前何があったかな?当時私は5歳。 平成2年、実はこの頃実態を伴わない株価上昇があった。平成の不況を感じることもなく、楽観的に株価は捉えられていた。平成2年4月2日には1,978円の下げ幅を記録し、世の中に混乱を招いたそうな。 私の父の会社は中小企業で、私が中学生になったときに遂に経営破綻のリスクがあった。大手銀行はあっという間に手を引き、地銀が守ってくれなかったら今も存続す

      • 昼食と夕食

        昼食には主食と主菜、副菜のバランスが取れたものをたっぷり食べる。外食の場合、かなりの塩分や脂質が多いため、副菜ではサラダ等を選ぶと良い。 パスタにはサラダ、チャーハンには中華スープに野菜炒め等、食物繊維をたっぷり採って量も増やして満足度もアップ。 夕食には出汁をたっぷり使って塩分控えに。酢やレモンを使えば更に塩分が無くても満足できる食事となる。 しょうが、ゆず、わさび、等のスパイスも大切な要素。 先日、塩辛を買ったのですが、あまりの辛さに舌がひりひり夜まで続いたことが

        • 朝食

          朝の時間は限られている。そんな中、食事の準備をすることは非常に生活の負担が大きい。 我が家の朝食のルーティンは ・ごはん ・納豆 ・みそ汁 がメインである。味噌汁の具材はたいてい夜の食事の際に切り刻んでおく。漬物や梅干しなど、ご飯のお供を常備しておく。 朝はレトルトや缶詰を使うことで無理なく準備することが大切である。 ご飯がしんどい時は、ハム・チーズ・きゅうりのサンドウィッチを前日に仕込んで朝に綺麗に切って差し出すと、気分が変わって良い。

        続ける大切さ

          食事の基本

          最近中田敦彦の動画を見て空腹は薬だと夫は言う。私の大好きなYouTuberのカオルTVのカオルちゃんも一日1食、それもたくさん召し上がる。私も同じように試みたことがあるが、どうしても食欲を抑えれず、食べてしまう。 さて、本日は私なりの食事の基本について考えてみたいと思う。 食事のポイント 1、朝食・昼食をメインに夕食は軽く。 2、間食してもOK。 3、毎日なるべく決まった時間に食べる。 大学生になり、親のご飯に頼らず自分で好きな時間に好きなものを食べるようになった

          食事の基本

          厳しい世の中

          環境問題について最近YouTubeを調べていたら、パソコン内の整理(メールの削除等)をすることで電気代の節約になるということが分かった。 これだけではない。タンブラーを17回使えば紙コップ1つの節約になるらしい。(これもそのままの情報なので真偽は検討要。) 今現在、世界の環境問題は今まで以上に深刻になっている。温暖化の影響は年々暑くなる夏、ゲリラ豪雨から顕著である。 そんな状況下で、日々の生活を改めることが大切であると感じたのです。コロナになる前、それは人間がどんどん新

          厳しい世の中

          比較と嫉妬

          今まで自分が嫌だと思うことの原因がよくわかっていなかったのですが、 夫と話していくうちに、私は人と比較してダメなところをクローズアップしてしんどくなっていることが分かってきた。 比較すると嫉妬が生まれる。嫉妬は執着を生む。それをポジティブに変換できる人なら良いのだが、自分を卑下して辛くなるのでは元も子もない。 違った環境のものを比較して、優れている劣っているを決めるのはそもそもの土台が違っている。比較をするのではなく、自分が好きだと思うことをただひたすらに努力する。比較

          我が子の誕生

          待ちに待った誕生。 お産は突然やってきた。二人目ということもあり、自分で落ち着かせて病院にたどり着く。コロナで面会が禁止のため、夫とは玄関でお別れ。最後まで手を振る夫の姿が遠くに見えて、看護師さんに励まされながら無事3時間半で出産。私にとってはもっと長い時間のように思えた。 誕生した我が子を見ながら、本当に本当に可愛くて仕方ない。女の子ということもあり、苦労は絶対にさせたくないと心から思った。 そんな風に私の両親も思って育ててくれたのでしょう。いつしか壁にぶつかり子育て

          我が子の誕生

          話し掛けること~和顔愛語~

          マタニティ生活も8ヶ月目となり、大きなお腹になってきました。もっぱら食べることに執着があり、食べてみたいものは買ったり、自分で作ったりのんびり生活していたのですが体重の増加に体がついていけない! 運動不足を解消するためにプールに通うことにしました。 この田舎ではプールでウォーキングしているのは高齢者が大半。今日も77歳のおばあさんが35歳の私に股関節をほぐす運動を教えてくださいました。 そこで感じたのは、そっと話し掛ける勇気。見ず知らずの私に「どこの人?今週数はどれくら

          話し掛けること~和顔愛語~

          付加価値をつけて感動を与える

          つい先日、夫を亡くしたばかりのおばあさんがヤマザキのお饅頭をくださった。一つ86円の値段がついているものである。通常ならば、何とも思わないお饅頭だが、山奥に住んでいる夫を亡くして間もないおばあさんが何時間もかけて買いにいったお饅頭であると知ったとたんに価値のあるものへと感じ、食べることすら惜しくなった。 この時お饅頭にについた付加価値はおばあさんのストーリーである。 人は考えを巡らせることによって初めて心が動く。 コロナのワクチン接種が始まり、また日常が戻るのか否か。

          付加価値をつけて感動を与える

          こうあるべきの使い方。

          こうあるべきを突き進めると良い場合と悪い場合があることはご存じでしょうか。 良い場合の例を挙げると、 「こうあるべき」という考えがあることによって好きを深めることができる。例えば、私は今パン作りにハマっている。パン作りの発酵時間や温度、水分量、小麦粉の質、色々を突き進めるときには常にこうあるべきという自分の信念で何度も繰り返し自分の満足いくまで研究し続けることができる。 悪い場合の例は、 「こうあるべき」という考えを人に対して持つことでイラ立ちが生まれるのである。あの

          こうあるべきの使い方。

          継続に対する他人の評価

          継続して頑張っていることがあったのですが、それに対してある人から 「大変そう・・・」って言われてショックだった。 ショックというより悔しい。 安定した仕事を辞めて自分のやりたいことを仕事にすると決めて 毎日取り組んできていることに対して、大変そうだねってコメントは要らなかった。でもその言葉で開き直ることもできた。 よぉし、やりたいこと継続してやるって気持ちになったのです。 その人が大変そうだと思うことを続けようじゃないか。天邪鬼な自分がそこから生み出された。絶対に

          継続に対する他人の評価

          食と仏教 その①

          最近よく土井善晴さんの本を読んでいます。 新しく出版された「料理と利他」。 料理とは人間が手を加えているようでそうでない。食材そのもののおいしさがあって、食材を洗ったり、その野菜に合った下ごしらえと炊き方をしているだけである。 というような内容を拝見して、あぁそうだ。ここには自力では何もできない世界があったのか、と感じた。分かりやすいように酵母菌を使ったパンを例にします。人間にできることはコネるだけで、あとは酵母がパンをふっくら焼き上げる。料理とはこのように、人間が手を

          食と仏教 その①

          私にとっての仏教

          【隣の芝生は青く見える】 自分が籠の中の鳥だったとして、 自由に飛び回る野生の鳥たちが羨ましくなって 籠から飛び出たくなるような気持ちってありませんか? 私は35歳にもなってまだそういう気持ちになることがあります。 そんな時に仏教に触れてみます。 『人間の独りよがりのはからいは自分を苦しめている』 全てのものは巡り巡って出来事となり受け止める自分によって変わってくるということです。自分自身がラッキーな人間だと受け止めるのではなく、自分は無力だけれども、仏様の他力

          私にとっての仏教

          悪阻 後半

          ご無沙汰しております。 妊娠14週3日経ちました。今日初めて一回も吐いておりません。 記念にノンアルコールウメッシュを購入しておいたのでグビグビ飲んでみました。今までだったら、炭酸飲料は全く飲めませんでした。飲むと必ず吐き気に襲われて死にそうになっていたからです。今日は大丈夫そうです。 結局、7週頃から始まり、9週~11週は入院、12週~14週まで死にそうな妊娠悪阻生活。炭酸飲料を飲みながら、晴れ間がパーッと広がり、今この感動をかみしめています。 さてさて、気になる退

          妊娠悪阻 つわり

          やっとnoteを書く気になれたわけですが、タイトルの通り妊娠悪阻で2週間入院生活を送っています。ここから書くのは悪阻のリアルであり、気分を悪くされる方もいらっしゃると思うのでお読みになりたい方のみどうぞお願いいたします。 私は8週ちょっと前から入院し、最初の1週間は点滴3本。食事はほぼできず、吐くことばかり。黄緑色の胃液や胆汁を吐き、それでも吐き続け、トイレの中で泣いて過ごしました。身長150センチ、体重38キロまで落ちました。 今は9週を過ぎたところ。点滴を1本に減らし

          妊娠悪阻 つわり