最近の記事

1ヶ月経過しての心境

最近は来週から始まる学校に向けてワクワクしてる中ちょっと緊張もあったり。 まぁでも楽しくなればいいかなって最近はあんまり考えすぎないようにしてるかなぁ〜。 いよいよ、アメリカに来て1ヶ月があっという間にたっちゃったけど、ほんとここ最近は何してても時々日本が恋しくなるね。 何するにも簡単だし、すぐ溶け込めるし、仕事だってできるし、今のこの現状とは大違いすぎてたまにアメリカにいることに疲れることも本音。 こんなことしたくてアメリカに来たわけじゃないのになぁ〜なんて。なにが

    • アメリカ生活2週間経過🇺🇸

      やっぱりやろうと思ったことは続けないとダメですね! 前にも住んでいたとはいえ、6ヶ月間があいてからはアメリカに来て2週間が経ちました。 初めて渡米した時は、耳が慣れるまでたぶん3ヶ月くらい、すらすら言いたいことが言えるようになるまで1年はかかったと思います。 正直1週間目の時は家から出てなかったとはいえ彼氏とは普段から英語で話してるので使ってるのですが、近所のスーパーに行った時言いたいことが言えなくなりました。なんでしょうか?(笑) これが欲しい、どこにあるの?普段からそ

      • 恥ずかしかったこと。

        これは書いとかないとって思って! 学生が始まるのですが、自分で手配してるんですけどね。いろんなことが初めてだから全部心配じゃん! もう質問しまくり、メール送りまくりな訳ですよ。 んで、もうそのメールするのも嫌だったから今日は電話したの。そしたら、受付の人が出て、名前は?って言われて伝えたらあー!日本からの!ってえっなんで知ってるん?ってなるけど、そりゃそーだよ!あんだけメール送って質問しまくってやってたらみんな見るよねってwww さっきの日記で気にしないってゆってたけど、学

        • 頑張りすぎないことを頑張っています。

          早速昨日書こうと思ってましたが、1日空いてしまいました。 でもこれでいいんです。 やらなきゃいけないってストレスだから、辞めたんです。辞めたことたまに忘れちゃってイライラしちゃうこともありますよ、そらゃあ。 昔からもしやらなかったらみんなが私のことをこう思うだろうとかなんかよくわかんないけど人からの見られ方を気にしやすかったと思います。 でも、今の私の環境もあり、学んだことはほんとに人は誰も自分のことを気にしていません。いい意味でも悪い意味でも。 でもそれでいいんだって!

        1ヶ月経過しての心境

          自己紹介:)

          はじめまして! ここにきて新しいことを始めた、昨日誕生日を迎えたMiiiiiです:) 誰にも知られずコソコソとでもなにか形に残したくて誰かに見てもらいたいような見てもらいたくないようなそんな感じで始めました。 出身は静岡県。現在はアメリカで学生として生活しております。有難いことに7年ぶり?8年ぶり?に彼氏が出来その都合もありアメリカにお邪魔しているらへんです、、、。 この歳になっていうのもなんですが、将来の夢は海外でエステティシャンをすることです。 日本ではエステティシ

          自己紹介:)