見出し画像

甘いモノが止まらない?は鉄不足でも!?

以前に投稿しました、

甘い物を止める。シリーズ第1弾

ではマグネシウム不足についてお伝えしました。

今回は、

甘いものを止める。シリーズ第二弾


甘いモノを止められない?は鉄不足でも!?


をお伝えいたします。




1. 体内から鉄が不足すると甘いモノが食べたくなる。


マグネシウムが不足すると
「甘いものがやめられなくなる」
ということでしたが、
これはマグネシウム不足だけで
起こるわけではありません。


重要な栄養素である
鉄が不足しても
「甘いものがやめられない」
となってしまいます。

甘いモノが食べたくなるのは、鉄不足でも

ここにもエネルギー代謝が
関わってきますが、
酸欠という観点から
お話しした方が
伝わりやすいかと
思います。


私達が地球上で生活するためには
酸素が欠かせません。

酸素がないと
細胞が活動するための
エネルギーATP
を作り出せず、
細胞が死を迎え、
それが脳などで
起これば重篤化し、
やがて死を迎えます。


そのため私達は何とかして
このATPを
作り続けなくてはいけません。

私達の身体に酸素は
必須であり、
これを全細胞に届けて
くれているのが

赤血球

です。


赤血球の中には
ヘモグロビンと呼ばれる
酸素と結合する
タンパク質があります。

赤血球はヘモグロビンに
酸素を結合させ、
全細胞へ送り
届けてくれています。


この赤血球の働きによって
私達は、
今日も無事に
生きることができます。


ヘモグロビンは
主に、

ヘム鉄とグロビン

というタンパク質から
出来ており、
鉄が不足すると
十分に作れなく
なってしまいます。


そうなると大変です。

全細胞に十分な酸素を
届けることができず、
私達の身体で酸欠が起こり、
ATP不足が起ります。


なんとかして酸素を
取り入れようとして
呼吸数が増えますが
間に合いません。


この時にエネルギー不足
によってしんどくなるのが

貧血の症状です。

酸素を用いたエネルギー産生が
間に合わないため、
別の経路からATPを
作らなくてはいけません。


その時に過剰に利用されるのは

解糖系

というエネルギー回路です。


こちらは読んで字の如く
糖質をエネルギーとして
利用します。

ということは
貧血(鉄の不足)が酷く、
酸欠状態が慢性化している
人ほど糖質依存の
エネルギー産生に
なっているということです。


これでもうお分かりいただけるかと思います。

マグネシウム不足だけでなく、
鉄不足があっても

「甘いもの(糖質)がやめられない」

となってしまうのです。



酸欠状態で起こるATP不足を
補うために

解糖系(糖質)に依存する。

「甘いものがやめられない」

は根性の問題ではないのです。


次回よりその解決策に
入っていきますが、
今回では鉄不足が
起きている方に
ありがちな症状に
ついてお伝えします。


2. 鉄不足のサイン!?とは


鉄不足に陥ると、

☑爪がガタガタ、割れやすい

☑無性に氷が食べたくなる

☑息切れしやすい、疲れやすい

☑頭痛やめまいが頻繁に起こる

☑集中力が続かない

☑内出血やアザができやすい

☑手足が冷える


これらはいくつ
当てはまればというもの
ではなく、
1つでも該当すれば
鉄不足の可能性があります。



解決策の詳細に関しては
次回以降になりますが、
まず今日から
やっていただきたいことを
お伝えします。



3. まずは取り除くものから、はじめる。


まずは取り除くものです。


☑脂っぽい食べ物、揚げ物を控える

☑サラダ油を控える

☑お菓子やソフトドリンク、ラテ類をやめる


脂っぽいものは
鉄だけでなく
様々なミネラルの吸収を
阻害し、
体内で炎症を起こして
鉄の吸収を阻害します。


サラダ油も同じくです。

少量であれば構いませんが、
常用の油になると
体内で慢性的な炎症を
起こし鉄吸収を阻害します。


お菓子やソフトドリンクなどは
砂糖が多く含まれています。

鉄が不足している方は
糖質にエネルギーを頼る
必要がありますが、
砂糖になってしまうと
吸収が速すぎ、
血糖変動が
大きくなってしまいます。


それによって低血糖が起こり、

イライラ、不安感、甘いもの欲

などを作ってしまいます。


鉄不足の方には
しっかりとお米などを中心とした
糖質を摂っていただきたいのです。


上記3つを取り除けたら、
まずは主食、主菜、副菜
揃った食事を摂るようにしましょう。

バランスの取れた食事

やはりまずはここから始まるのです。

とはいえこんな豪華な食事を
毎回は食べきれない、
そんな方も多いはずです。



そんな場合はこういった形でも構いません。

コンビニ食でバランスを考えると?

コンビニで買ったパックごはん、たまご、味噌汁です。


特に鉄不足の方は

胃腸が弱い傾向

があります。

食べる量や質に注意して、
消化器に優しく食べていく
というのが栄養療法の鉄則です。



次回以降は
この主食、主菜、副菜で
オススメの食品や栄養素に
ついてお話ししていきます。

AMBER LAB ニュートリションアドバイザー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?