見出し画像

なぜ勉強するの?

さっき、所属してるコミュニティで

「知らないことは想像できない」

というお話を聞きました。

何かを選択する時、自分の知識の中から選ぶので、知らないとそもそも選択肢すらでてこない。

ということです。

当たり前なんだけど、なんかハッとさせられた。

因みに『スイス公文学園』の体験談をお話頂きました。
気になる方はググってみてください
ファーストリテイリングの柳井社長のご子息も卒業生らしいです。

この話をきいて、
「なんで勉強するの?」という質問とリンクしたので、発信しようかなと思った次第です。

なんで勉強するの?って
ほぼ100%疑問に思ったことのあることだと思います。
特に学生の頃

これ昔
紳助が番組で言ってたことなんですけど、
「選択肢を増やすためだ」と

実は紳助の言葉ではなく、
娘さんにそう言われたってエピソードを話してました。

紳助自身も答えがわからなかったことを
そのまま娘に投げて、長年の疑問が解決したというお話。

「なぜ勉強するのか?」
それは選択肢を増やすため。

例えば
1万円持っている人と
1000円持っている人とでは、

500円の物は二人とも買えるけど、
5000円の物は1万円持っている人しか買えない

だからめちゃくちゃ勉強して
東大行ったからといって、弁護士や医者にならないといけないかと言われたらそんなことはなく、公務員になってもいいわけ。

だってその人がなりたいって思うのは自由だから

でも勉強してないとやはり、弁護士や医者になるのは困難。

そういう意味では
勉強してる人ってめちゃくちゃ選択肢あるなー
って番組を見てたとき思ってた

と、同時に
「もっと勉強してれば良かったなー」
と思ってしまった。

でもこの後悔って
これまたほぼ100%感じることだと思うw

皮肉なことに大人になってから感じるんだよなー

で、自分が後悔したから子供には
「勉強したほうがいいよー」
「勉強しなさいねー」って言ってしまう

子供からすると
「なんで?」になるから

理由を説明してあげるといいかなーなんて

自分も子供に聞かれたら
絶対この話をしようって
紳助の番組を見たときから決めていました。

というお話です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?