見出し画像

 英語の勉強を最近必ずやるようになった。しかし私は本当に初速が遅い。やる気がしっかり出てくるまで本当に時間がかかる。バーベキューで最初火起こしをする際になかなか燃え上がらなくてイライラさせる木炭のようだ。一度始めればしっかりその火は持続するのだが、始めてからは、「もう少し早くからやっておけば良かった」「覚えているはずの単語が浮かんでこない」などと後悔する。

 大学時代は在籍している学部の英語の履修が任意だったことから、高校時代に苦手意識のあった英語をやらずに済んでいた。しかしこれから仕事をしていく上で大きな武器となる英語はやっておくに越したことはないが、それも知らないふりをしていた。周囲の人たちがみんな英語に一生懸命に取り組んでいるところを横目で見ながら私は何もやらなかった。その時私は「みんながやっていることはやりたくない」「英語はただの言語の一つに過ぎないのに、そうやって英語だけが重宝されることは、文化に優劣をつけることに繋がってしまう」などと言っては避けていた。単に苦手だったからやりたくなかったのと、英語ができることによるメリットをそこまで強く感じていなかったことが原因だ。

 就職でESを書いていると、必ず資格の書くところがある。私はそこに書くことななんて何もなく、せいぜい普通自動車運転免許くらいだ。TOEICのスコアを書く欄もあり、これを埋めることがいつもできてないとなんだか悔しい。

 英語は一定レベルまでできるようになって、その後に別の言語を習得しようと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?