見出し画像

簿記2級講座が受講出来るサイト【完全無料】

こんにちは。
アマチュアFPのえとうです。

本日でnote連続投稿88日目となります!
本日もよろしくお願いいたします😂


①はじめに

こちらの記事でも紹介していますが、
私は現在簿記2級の勉強をしています。

最近、
簿記の勉強に大変便利なサイトを見つけたので
ご紹介します。(広告案件の記事ではありません笑


②CPAラーニング ~簿記講座を無料で見られるサイト


「CPAラーニング」というサイトでは、
簿記2級・3級対策の講座を無料で見る事が出来ます

今回は、

✅このサイトのご紹介
✅使ってみた感想
✅今後の自分の勉強計画

について紹介します。


🚩CPAラーニングとは

「簿記3級2級や会計に関する知識を無料で学べる」WEBサイトです。

最近簿記2級の独学に限界を感じていた時に、
ネットの記事でこのWEBサイトを知りました。

✅サービス内容

★WEB講義
★テキストデータ
★模擬試験


などを完全無料で提供しています。
宣伝広告もありません。

✅運営元

運営元は、「CPA会計学院」です。

2021年の公認会計士講座で合格者数トップクラスの実績がある、
人気予備校です。

✅なぜ無償で提供しているのか

「完全無料で提供しているからには何か裏があるのでは?」と思い、
私も利用前に無償で提供する理由・サイトの安全性を調べました笑

★ネットで見つけた「無料で提供する理由」
簿記は全員が身につけるべき知識であり、日本の会計リテラシーを底上げしたい!(運営している方のサイトより)

他の紹介サイトでは、
・大手のスクールなので、無償で提供できるのでは
・サイト内のリンクからCPA会計学院のサイトにアクセスできるので、宣伝
目的では

という意見がありました。

✅サイトの安全性は?
★個人情報
登録時のメールアドレス以外は個人情報を入れないので安全です。

★日本商工会議所のお墨付き
CPAラーニング自体が、
日商簿記を運営する日本商工会議所で紹介されています。

いわば商工会議所のお墨付きが付いている形になっています。



③使ってみた感想

🚩効率よく学習できる

独学の時は
 文章を理解するのに時間が掛かる
 進めるペースが分からない
という感じでしたが、

プロの講師が教えてくれるので、効率的に学習できています


🚩0円で学習できる

印刷するための紙とインク代しかかかりません。

なお、テキストも売っています


🚩模擬試験の受験・解説が受けられる

ネット受験対策用の模擬試験が受講できます。

社会情勢を踏まえ最近導入された「ネット受験」ですが、
自宅で予行練習が出来るというのは貴重だと思います。



④私の簿記2級勉強計画

11月10日頃から学習をスタートして、
早ければ12月下旬には受験したいと思っています。

🚩勉強スケジュール



⑤まとめ

今回は無料で簿記2級を勉強できる方法として、
「CPAラーニング」の受講をご紹介しました。

まとめると、
CPAラーニングのメリットは、
🚩効率よく学習できる
🚩0円で学習できる
🚩模擬試験の受験・解説が受けられる

でした。

私もあわよくば2022年中の合格を目指して頑張ろうと思います。

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました😂


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?