見出し画像

アコースティックギター練習記13日目「成長は突然に!」

こんばんは、あまたつです!
Cコードが全く弾けずモチベーション下がりまくりでしたが、急展開!

まず前回のレッスンで「爪をちゃんと切って、指先が固くなれば音は鳴るよ」という言葉を信じて爪を切りました

限界まで切った後はヤスリ?で削って指を立てた時に爪に当たらないようにしました。

自分史上最高の短さ。

そして、ギターをやっていた人から「手首を曲げるのが大変になってね」という言葉を聞いて「手首って曲げるもんなんや!」と知り、手首を曲げたフォームでCコードをやってみました

すると5弦が鳴るようになったではないでしょうか!

しかも3弦以外は鳴るようになり、一気にCコード陥落の状態になりました。

まだ人差し指しか指は少し固くなっておらず、他の指はまだなので練習して固くしようと思います。

鬼門の5弦が弾けたことで楽しさを一瞬感じることがありました。

爪切り効果が凄まじく2弦と1元弦も安定していい音がなるようになったので嬉しい限りです。

僕の練習記を毎回読んでくれる方もいますが、いったいいつになったら進展するんだよと思われたかもしれません。進展がちょっとありよかったです。

少しずつではありますがギターが演奏出来るまでの過程を楽しんでもらえたらなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?