amarie

家と住まいの備忘録。引越12回、元海外在住&転勤族。

amarie

家と住まいの備忘録。引越12回、元海外在住&転勤族。

最近の記事

タワーマンションでの地震体験

2011年3月11日、東日本大震災。 今回はタワーマンションで実際にあったこと、そして私の感想について書いておきたいと思います。

有料
300
    • タワーマンションに住む人々と人間関係

      タワーマンションの住人の数はとても多いだけに、それだけいろんな人たちがいました。

      有料
      500
      • タワーマンションのメリット・デメリット 

        タワーマンション(以下タワマン)って実際に住んでどうだったの? 東京都心のタワマンに13年間住んでいました。

        有料
        1,000
        • キッチンにゴミ箱を置くのをやめました

          先日、キッチンに置いてあるゴミ箱を捨てました。 なぜかというとリビングにいく途中にキッチンがあり、どうしてもキッチンのゴミ箱が目に入ってしまうからです。 しかも、そのゴミ箱があるため、調理スペースまでもが狭くなっていました。 ずっと「仕方ない」とあきらめていましたが、あるとき「ゴミ箱を床に置くのをやめる」ことにしました。 ゴミ箱を撤去してよかったことゴミ箱がなくなったおかげで・・・ ・見た目がすっきりした ・スペースが広くなった ・動きやすくなり作業がしやすくなった

        タワーマンションでの地震体験

          小さな鍋でお米を炊く習慣 

          夫婦ふたりで暮らしていると、一度にそんなにたくさんお米を食べることがありません。 一回あたり、せいぜい1合程度。なので、我が家には炊飯器がなく、小さな鍋でお米を炊いています。 炊飯器がないのでキッチンカウンターはすっきり。 今回は、なぜそうするようになったのかを書いていきます。 炊飯器を持たなくなったワケきっかけは炊飯器の突然の故障でした。 そこで、とりあえず手持ちの「鍋」でお米を炊いてみたところ、ま、フツーに炊けてしまったんです。はじめてだったにもかかわらず。

          小さな鍋でお米を炊く習慣 

          なぜ?マンションにトイレが1つしかない謎

          マンションの間取りを見るのが好きなのですが、あるときふと気付いたことがあります。 それは、どんなに立地のいい高級マンションでも、なぜかたった1つしかトイレがないということです。 2人住まいでもトイレは2つは欲しいところ。ましてや3人以上で住んでいてトイレが1つしかない、となるとなにかと大変そうです。 今回はマンションのトイレの数に焦点をあて、私がふだん感じていることをつらつらと思うままに書いていきます。

          有料
          500

          なぜ?マンションにトイレが1つしかない謎

          和室のおはなし 

          いま、住んでいるマンションに和室があります。 ストレッチをしたり ごろんと横になったり 襖を閉めて瞑想空間にしたり と、いろんな使い方をしています。 こぢんまりとした空間なのに、妙に?落ち着くというか。笑 集中するためには狭い部屋の方がいいとよく言われますが、まさにその通りなんですよね。 好きなように使える和室ですが、気をつけないといけないこともあります。 今回は、和室についてつらつらと書いてみます。 和室での困りごと和室で気になることといえば、やはり腰に負担がかか

          和室のおはなし 

          い草の森林浴効果を部屋に取り入れる

          畳の「い草」にはリラックス効果があるといわれています。 それは「フィトンチッド」という森林の香り成分のおかげ。自然のにおいでリラックスできるなんてありがたいですよね。 今回はい草の魅力について書いていきたいと思います。 い草ラグで「森林浴」い草には森林浴のような効果があります。 なので家のなかに取り入れると、いつもプチ森林浴をしているような状態になります。 そこで役に立つのが「い草ラグ」。 い草のいいにおいがいつの間にか部屋中にひろがってくれます。 疲れているとき、

          い草の森林浴効果を部屋に取り入れる

          おうちのトラブル解決とメンテナンス(2) レンジ、換気扇、ディスポーザー、シンク

          家の中を清潔にしておくと、気持ちいいですよね。 なんか、元気になれそうだし、いいことありそうだし。笑 そのためには毎日こまめに、ほんの少しの時間でいいから掃除する、定期的にフィルターを替えるなど、ちょこっとメンテナンスがポイントになってきます。 あとになってまとめて掃除するってけっこうつらいもの。労力も時間もお金もかかってしまいます。 レンジの油汚れ家の中で一番油汚れが気になるのが「キッチンのレンジ」。 油汚れ専用の洗剤を使えば一拭きできれいになります。 シュッとス

          おうちのトラブル解決とメンテナンス(2) レンジ、換気扇、ディスポーザー、シンク

          おうちのトラブル解決とメンテナンス(1) 窓/洗面/夏の虫

          日々の暮らしで避けて通れないのが「家のトラブルとメンテナンス」。 これまでのトラブル&解決方法を集めてみました。 窓、ルーバーの滑りが悪い窓やルーバーの開閉で「キーキー」と音がするようになったら黄色信号。 そんな時はシリコンスプレーを音がする箇所にシュッと吹きかけると、一瞬でスムーズに開閉できるようになります。 それでも、なかなかキーキーと音が消えなくてもあきらめないで。 何度も吹きかけていると少しずつスムーズに動くようになります。 洗面台の水が詰まった数週間、自

          おうちのトラブル解決とメンテナンス(1) 窓/洗面/夏の虫

          クローゼットに棚を追加して本棚にする

          家に本棚がありましたが、前回の引越しのときに手放しました。 これだけはキープしておきたいという本だけを残して。 ただ、これらの本の置き場がないため、仕方なく使っていないクローゼットのなかに並べていました。 しばらくして、クローゼットの棚(上下)の距離がかなり離れていることに気づいたんです。 そうだ、ここに棚を増やして本棚にしよう。 ということで空いているスペースを利用。 クローゼットのなかを本棚にしてしまいました。 棚を追加するメリットクローゼットに棚を追加する最

          クローゼットに棚を追加して本棚にする

          収納ボックスにフェローズバンカーズ

          収納ボックスにアメリカの「フェローズバンカーズ」を利用して6年目になります。 ボックスの良いところは以下のとおり。 ・軽くて持ち運びがラク ・通気性があること ・粗大ゴミに出さなくていい オフィスなどで使われているバンカーズボックス。 もちろん家庭でも衣類、ノート、文房具、思い出の品や小物などの保管に使えます。 衣類用のプラケースをやめた理由以前は衣類用のプラケースを使っていました。 引越しの際、梱包しなくてもいいので助かっていましたが、以下の理由でやめることにしま

          収納ボックスにフェローズバンカーズ

          ゴミ屋敷予備軍・片付けられない人の特徴

          「モノを片付ける」って心と身体と時間に余裕がないとなかなかできないもの。 なんかだるい、しんどいときは片付けなんてしようとも思わないし、そもそもできないし。 それなら、モノを持たないミニマリストになればいいよね。ということになるんだけど、それがなかなかむずかしい。 さて、今回は片付けができない人の特徴を考察してみました。

          有料
          100

          ゴミ屋敷予備軍・片付けられない人の特徴

          使い勝手がいまひとつだった家具

          これまで様々な家具を購入してきました。 その中で買って後悔したものがいくつかあります。 今回はどんな家具を手離したのか、使いづらかったのか?をお伝えします。 *あくまでも私個人の感想です。

          有料
          100

          使い勝手がいまひとつだった家具

          ずっと残しておきたいお気に入りの家具

          これだけは残しておきたい、お気に入りの家具。 引越しが多くなるほど、自分にとって本当に必要なものがわかるようになりました。

          有料
          100

          ずっと残しておきたいお気に入りの家具

          エアコンの配管カバーで気をつけたいこと

          エアコンを新しく買うときに気をつけたいのがオプションの配管カバー(=化粧カバー)。

          有料
          100

          エアコンの配管カバーで気をつけたいこと