見出し画像

成果と書評 第82回「ファミレスを享受せよ」

お久しぶりです。

いや前回のnoteからはほとんど時間経ってないのでお久しぶりでもないんですが、成果と書評を書くのは半年以上ぶり……?かも……?

犬を見送り、猫が来て2ヶ月ほど経ち、ちょっと生活も落ち着いてきた(本当か?)と思うので、しれっと復活させて行こうかと思います。

と、言っても今まで通りに毎週更新できるかは怪しいところなので、一応毎週更新を目標にしつつ最低でも隔週更新ぐらいのつもりでやって行こうと思います。

後、書評の部分についても今までは漫画について書いてたんですけど、好きな物語(広義)について書く、という感じにしようかな〜と思っております。
相変わらず漫画も読んでるのでネタに困ることはないんですが、同じくらい実況動画見たり、自分でやったりするくらいゲームも好きなので、好きなゲームの話もしたい、というのが主です。

そう、このnoteは主に自己満足、というか文章が上手くなりたくて始めたものなので、私が好きなことを書かせてくれ、という感じです。
と、いうか書いている本人はこのnote誰も見てないだろ、と思って好き勝手書いてるので自己責任でお願いします……笑

しばらくnoteお休みしてわかったことなのですが、私は普段ほとんど人と話さないのに無駄な思考が多いため、出力しないと自分の中で思考が渦巻いて自我が飲み込まれる……という事に気付いたので、習慣化してでも文章として出力した方が健康に良さそうだな、と思いました。
そもそも、人と定期的に話していればそんな必要ないのかもしれませんが、在宅で作業していて、作業通話でも人と時間合わせたりするのも中々難しいんですよね……元よりお話してくれる人も……そんなにいないので……

お仕事のお知らせも定期的にnoteを書いてた方が見てくれる方も分かりやすいかな、と思うので(本来そっちがメインなのだが)進捗やイベント出展予定などもこちらでお知らせできたらと思います。

一応、今後少しずつイベント出展増やしていこうかな〜と思っています。
今はコミティアだけなので、デザフェスとかそのほかのハンドメイド系のイベントもちょこちょこ出れたら。

と、いうわけでひとまず現時点でのお知らせです。

現時点での次回イベント出展は無事に受かれば12/3のコミティアです。
確か珍しく西ホールだった気がする。

どうぶつデパートで申し込んでいます。
なんか新作持って行けたらいいな。

9月のコミティアに持って行っていたネコくるみぼたんヘアゴムをCreemaに登録しました!


ころんとしたフォルムがお気に入りです。
ヘアゴム以外にも、物まとめたり目印に使っても可愛くておすすめです。

他の種類もお出ししているので是非見てみてください。

先日SNSでアンケートを取ったところ、minneを使ってる人が多かったのでどうぶつデパートのminne店を準備中です。

Creemaを利用しているのは、受け取り確認があるから私がなんとなく安心できる、という理由なので皆さんが使いやすいプラットフォームがあった方がいいかな〜と思っています。

minneオープンに合わせて写真も撮り直したいな〜〜〜

Amaretteの方も色々計画してはいるのですが、なんせ手が回っていない状況です。
ちょこちょこPinkoiの方には追加したりしているので、よければ見てください。セールとかちょこちょこあるのでPinkoiが一番お得かもしれない。

その他、進展があれば都度お知らせしたいと思います。


今回の書評部分は「ファミレスを享受せよ」です。

月は満ちに満ちているしドリンクバーだってある

ファミレスを享受せよ

ゲームのリンクって何貼ればいいんだろう、と思ったんですけど、現時点で購入先が分かりやすそうなページを貼りました。

今の所Steamでプレイできます。
Switch版が出るらしいんですけど、もうそろそろかな。もう出てるのかな。

ジャンル、アドベンチャーゲームになってるんですけど、ノベルゲームに近いかも?

ゲームなので、シナリオ説明しちゃうと全てがネタバレになっちゃうので、プレイしていただくか実況動画見ていただくかになっちゃうんですけど、登場人物の会話がすごく魅力的で世界観も好きなゲームです。

イラストの色合いが独特で、月明かりに照らされた本当に少ない色使いなんですけど、それ以上色が欲しいとも思わないし、この情報量が適切と感じる。

月明かりって物足りなく感じる時もあるけど、物凄く眩しく感じる時もある。
このゲームの登場人物の会話も月明かりのような感じで、考えさせられる会話が多いな〜と思いました。

登場人物の一人にガラスパンさんという方がいるんですが、名前がいいよね。口に出したくなる。可愛い名前。

作者のHPに行くと裏話的なことが読めて名前の由来などが見れて良かったです。

なんと、作者の方ファミレスに行ったことがなかったらしく、このゲームを作るために初めてファミレスに行ったという話が好き。

イラストから音楽までお一人で作られたそうなのですが、音楽もめちゃくちゃ良くて一時期BGMとして音源を流しているくらいお気に入りでした。

ラブデリック系とかmoonとかの世界観が好きな人は好きだと思います。

お好きな方は是非〜〜〜〜

そういえば、こないだのニンダイで発表になったストレイチルドレンが気になりすぎる〜〜〜〜

ゲームも漫画も作業しながら同時に出来ないのなんで?って思うけど、そういう人のためのアニメとか実況動画とかありがたいな。
令和の価値観アップデート……

そんなこんなで未だポケモンのDLCも手を付けられず、製作に勤しんでおりますので、ちょこちょこお知らせなどしていけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします〜〜〜〜〜

<今週の余談>
ネコの話ですが、もうすぐ5ヶ月に突入するネコ、噛み癖がすごく困っています。

おそらく一時的なもの(であってほしい)と思っていますが、かまって欲しくて噛む、ちょっと気に食わなくて噛む、といった具合に子猫特有の感じで口が出てしまう。
しかも歯はすでに生え変わっているのでちょっと痛い……

噛まれたらすぐに隠す、などの対応はすでに実践しているのですが、それをやると代わりに家中大運動会色んなところ飛び回り突撃し……とてんてこ舞いの日々です。

作業中もお構いなく邪魔してくるので、私の悲痛な叫びを聞かされる通話相手の方々本当にすみません……。

去勢手術が終わったら少しは……少しは落ち着くはず……と思っているのですが、まだ2ヶ月近くあるしこれ以上悪化する恐れさえある……?

キッチンのガードも突破されてしまったというのに……

日々戦々恐々としておりますが、コマンドがほぼ入らないネコという動物、習性に合わせて環境を整えていくしかないんだよな(資格勉強中)

ネコスペシャリストの皆様、助言お待ちしております。


作業椅子さえ油断する時奪われる日々です



クロッシェクリエイターです。文章が上手くなりたくてはじめてみましたが、熱量だけが前面に出てしまうので一向に進歩しません。勢いだけで生きているフシがあるので冷静になりたいです。