読んだ本の備忘録やります。

昨今のコロナウイルスにおける社会的な影響を受け、わが社もテレワークが先週木曜日から開始した。
2日間まずはできる範囲で環境を整えながら仕事を続けていたわけだが、先輩社員が部署のチャットで言っていた文言が目に留まった。

「テレワークになって今までかかっていた通勤時間の分余裕ができたと思いますが、長く仕事する以外にも自己啓発に時間を使ってみてください!」

(仕事以外の時間で自己啓発…)
(思えば自己啓発を自発的に行ったことがなかった。これは新鮮だ。)

と、思いながら土曜日は特に何もせず外を30キロほど走ってしまった(このご時世でやってしまいマジで反省した)。
ただ、一方で2時間半走ったことによって「最近自分で考えたものを人に提供したことがないなあ」ということに気付くことができた。

と、いうことで家から出てはいけないというのもあるのでテレワーク中は以下2点のルールを基に本の備忘録を始めます。

① 1日1冊以上の本を読む
② その本から感じたことを1日1冊投稿

なんかおすすめあったら教えてくださいな。
先に乱文乱筆になること、こちらで謝罪しておきます。

がんばって毎日頑張りたいなあ(日本語おかしい)。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?