見出し画像

【心理】職場で嘘や悪口を垂れ流して人間関係を崩壊させようとしてくる人への対処法

こんにちは!メンタルサポーターの雨音マモルです。

今回は、職場で悪口や嘘情報を流す厄介者がいるとのご相談が来たのでお答えしますね。このような人の心理は何なのか?どう対処すれば良いのか?そのあたりも解説していきます。

本日のご相談

私は今、職場の人間関係で悩んでいます。私は社会人二年目の新米です。
職場にパートの方(50代の女性)がいるのですが、とにかく周りに嘘の情報や誰かの悪口を言って、職場の人間関係を崩壊させようとしてきます。
今は私がターゲットになっていて、私に関する根も葉もない噂を流したり、私が他の人の悪口を言っていた!など職場の色々な人に話しています。

上司はパートの方がそういう性格だと知っているので私の味方についてくれますが、パートの方は結構重要な仕事を任されており辞められても困るため、上司も強くパートの方に注意できない状況です。

私はこのまま耐え続けるしかないのでしょうか。嘘や噂ばかり流す人の心理や、このような人に対してどう接していけばいいのか分かれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

まだ社会人二年目ということで、人間関係が悪いと不安が大きいですよね。よくここまで耐えてきなと思います。

悪口を言いふらす人の特徴

優秀な社員が何人もいても、ヤバイ社員が一人いるだけでかなりの損害になるので、本当は上司がちゃんとそのパートさんに伝えて悪口をやめさせるのが一番。とはいえそれが難しいとのことなので、まずは相手の特性を把握していきましょう。

そのパートさんがどのくらいあからさまに悪口を言っているのがわかりませんが、「自分は善意で言っている」という雰囲気ではないでしょうか?これは、「カバートアグレッション」という性格特性です。これは、「善意を装って隠れて攻撃してくる人」のこと。明らかな悪い行為に見えないので、ガツンと責めることができないんですよね。

そもそも明らかな嘘を言っていると社内全員がわかっていれば、人間関係は崩壊しないと思います。なぜなら、そのパートさんが完全に敵になって、その他の人たちが仲間になるはずだからです。人間関係を崩壊してくるということは、そのパートさんはいくらか良い人を装って嘘情報を流してくるということではないでしょうか?

攻撃してくる人への対処法

そういう人は、基本的には人とうまくやって個人情報を集めておき、その情報をアレンジして周りに流すこともあります。なので、できるだけ相手に情報を与えないでください。その上で個人的な情報を流されたら、「それはデタラメです」とハッキリ本人や周りの人に言えば良いのです。一部分が本当でも、嘘の部分をハッキリと指摘することが大切です。

相手に利用価値があると判断されると攻撃されるので、無理に歩み寄ろうとしなくて構いません。カバートアグレッションは直接的な回答をするのがすごく苦手です。曖昧な意見で人を操るからですね。なので、ハッキリとどうしてそんなことをするのか聞いたり、それは嘘だからそんなこと言わないでくださいと要求したりすると効果的です。

むしろ味方につけるのも手

ただ、そういう人は上手く被害者面をしてくるので、敵に回すとかなり厄介です。それから、負けるのをすごく嫌います。なのでもう一つの戦略としては、その人に「教えを請う」のも手です。そのパートさんは仕事はできるとのことですので、仕事を教えてもらって自己効力感を感じされておけば、人をおとしめることは減ってくると考えます。

相手が悪口を言う「目的」を考えると、他の対処法も見えてくるでしょう。もし人間関係を崩壊させたいだけなら、悪口を言う人が自然と孤立していくので、勝手に落ちてくれると思います。もし孤独が苦しくて他の人にも同じような思いをさせたいなら、その人の孤独を解消すればいいのです。

そのパートさんに一切干渉したくないなら、周りの仲間との関係を強固にしておけば問題ありません。そうすれば、そのパートさんが敵になるので、社内で人間関係が悪くなることはないでしょう。いつでも相談できる体制があれば、そのパートさんをどう処理するか知恵を出し合うこともできると思います。

最終手段に出てもいい

ちょっと頑張れそうなら、質問者さん自身が辞めたら困るレベルまでスキルを上げておき、上司に「パートの方に困り果てているので、私が辞めようと思います」と言うのもいいかもしれません。これと同じようなことを僕の学校の先生がやった経験があり、上司への復讐を果たしたということです。

人というのはなかなか変わらないものなので、最終手段としては転職がいいと思います。上司がその状況を上手く処理できないなら、今後もずっと続くかもしれません。まだ入社したばかりで転職が難しいとは思いますが、「いつだって辞めてやる!」くらいの気持ちでいるほうがラクかもしれません。

職場の人間関係は人生の幸福度も左右するので、無理しない範囲でゲームだと思って対処してみてください。質問者さんは頑張っているので、きっと良い方向に向かっていくはずです。応援してますね。


雨音マモル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?