見出し画像

インプットとアウトプットのコツ

ちょっと眠いのですが、忘れないうちにアウトプットしたい。

先ほど、#マーブルコミュニティ の勉強会に参加しました。
記事タイトルについて語らう会です。




わたしは2ちゃんねるのニュー速で育ちました。
どこかの誰かさんがつけたスレッドタイトルは、ぶっと吹き出すような大喜利状態。


キャッチーで短いフレーズがよいと思っていましたが、特に昨今のnote記事タイトルは長い。
長いタイトルでもピックアップされている、という事実をわたしは受け入れられずにいました。


今夜の勉強会では、みなさんのお気に入りタイトルをシェアしてもらいました。


わたしは大昔の面白いと思ったタイトルから、アップデートできていなかったことに気付かされます。


2000年代では大バズりしたタイトルも、今日はくすりとも笑われなかった……。
恥ずかしい。

わたしはインプット不足だと痛感しました。




実は勉強会の前、何人かのnote記事を拝読しました。
インプットしようと意識して読まないから、刺激は受けたけど得るものはありませんでした。


今後は同期の記事にこだわらず、自分が興味のあるタイトル記事を積極的に読んでみようかな。


なんとなくではなく、興味を持ってインプットする。

すぐにSNSなどでアウトプットする。

この流れがよさそうです。


何事にも目的を持って、どんな理由があって行動するか。
自分は少し、考えが漠然としすぎていたようです。


あとは単純に、初の勉強会に緊張していたかもしれません。
みなさん流暢にお話しされていて、圧倒されました。


他人と仲良くなるって、難しいです。
雰囲気がよすぎて、馴染めませんでした。


次回はもう少し明るく、ニコニコ参加したいものです。
興味を持ってインプット、忘れないうちにアウトプット。

これを習慣づけたいです。

もしよろしければ、サポートをお願いいたします。いただいたサポートは、カウンセラーとして活動する際に必要な、書籍・講演聴講費として使わせていただきます!