雨宮紫苑

ドイツ在住フリーライター。大学卒業→移住→ドイツで就活&学生生活→ライターに。Yaho…

雨宮紫苑

ドイツ在住フリーライター。大学卒業→移住→ドイツで就活&学生生活→ライターに。Yahoo!ニュースや東洋経済オンラインなどに寄稿。著書『日本人とドイツ人 比べてみたらどっちもどっち』(新潮新書)。 実績&お仕事のご依頼→http://ow.ly/dR0k30nEcub

マガジン

  • 毎日10分の、ひとりごと

    朝の10分で書く、毎日のきぶん。 下書き、推敲なし。10分間がタイムリミット。誤字・脱字などはご容赦を。

  • 出版裏話【日本人とドイツ人 比べてみたらどっちもどっち】

    8月9日発売、『日本人とドイツ人 比べてみたらどっちもどっち』の出版裏話を更新!ボツになった部分や赤入れされた原稿などもアップしちゃいます。

  • 外国語マスターへの道!

    英語、ドイツ語だけでなく、その他外国語を勉強するみなさんへ。ドイツ語を習得したわたしが、その方法を細かく丁寧に語ります。

  • 雨宮の徒然ニュース

    ブログでは書かない、雨宮の日常的なちょっとしたニュース

  • 「若さ」という魔法が解ける瞬間ー27歳のぼやき。ー

    1991年生まれ、27歳。「若さ」という魔法が解けかかっている現在のいろんなぼやき。

最近の記事

  • 固定された記事

ポートフォリオ(2022年6月1日更新)

ご覧いただきありがとうございます。ドイツ在住フリーライター、雨宮です。 わたしのプロフィールや経歴、これまで執筆した記事などを紹介しております。興味をもってくださった方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 プロフィール2014年に立教大学を卒業し、半年後ドイツに移住。現地の大学に入学するも挫折、バセドウ病の発覚も重なり引きこもる。ストレス発散として『雨宮の迷走ニュース』というブログを立ち上げ好き勝手書いたところ、書くことの楽しさと読んでもらえるうれしさに目

    • 毎日エッセイは、今日で終わり。

      ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新145日目※ タイトルのとおり、毎日エッセイは今日で終わりにします。 理由はとくにない。ただ、ワクワク感が薄れたからもういいかなってだけ。 本当はこのエッセイを通じてもっといろいろやりたかったんだけど、10分という限られた時間のなかであまり凝ったことを書けるわけでもなく、もともと書くスピードが早かったわたしは執筆スピードがあがったわけでもなかった。 結局のところ、ただの作業になっていて、クリエイティブで

      • ムリなものは、ムリである。

        ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新144日目※ ムリ。いやもう本当ムリ。なに考えてんのこれ全然ムリなんだけど。 6月中、最高気温を更新したドイツ。7月もまたですよ。連日35℃超え!!「日本の方が暑い」と思われたみなさん落ち着いてください。ドイツにはクーラーがないんだよ!! そもそもドイツの夏は短く、本当に暑い期間ってのもたいしたことはない。だからクーラーがなくてもみんなちょっと我慢してやり過ごしていた。むしろ短い夏を楽しむようにビアガーデ

        • ご婦人、それはないっすよ。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新143日目※ 昨日スーパーに行ったときのこと。ドイツは再び熱波によって連日35℃越えを記録しているから、暑くなりきる前の朝一で買い物に行った。もちろん客は少なく、レジにはだれもいない。なんならレジ係もいない。 まぁドイツあるあるなので、会計をするためにレジの人が来るのを待っていたところ、後ろから女性に声をかけられた。人が良さそうな、60歳オーバーであろう人。 「わたしは牛乳しか買わないからレジを先に譲って

        • 固定された記事

        ポートフォリオ(2022年6月1日更新)

        マガジン

        • 毎日10分の、ひとりごと
          144本
        • 出版裏話【日本人とドイツ人 比べてみたらどっちもどっち】
          5本
        • 外国語マスターへの道!
          2本
        • 雨宮の徒然ニュース
          27本
        • 「若さ」という魔法が解ける瞬間ー27歳のぼやき。ー
          4本
        • あのときのわたしへ。
          2本

        記事

          「おっさんです」という、予防線。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新142日目※ アラサーくらいの男の人で、なぜか「自分はおっさんだ」と自己申告してくる人がけっこういる。30代の人でも結構多い。わたしとしては全然「若い」年齢なのに、自分から「おっさんだ」と言う。 たとえばツイッターのプロフィールでも、「アイコンはこうだけど、中身はおっさんです」と自己紹介している人もちらほら見る。 なんでだろうね? おっさんって、そこまで悪い意味ではないにせよ、そんな褒めてる言葉でもないの

          「おっさんです」という、予防線。

          果てのない、「正しさ」論争。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新141日目※ 昨日に引き続き、「正しさ」やら「正義」の話。 いやー吉本のアレコレを興味深く拝見してるんだけどね、なんかもうなにがなんだか状態になってる。わたしとしては契約書がないことや大きな企業が反社とつながりをもっていること、パワハラがあったことなんかが気になるんだけど、それは置いといて。 こういう、「倫理的にどうなのか」という問題は、事態の収束がむずかしい。 犯罪を犯したのであれば、司法が適正な罰を

          果てのない、「正しさ」論争。

          必ず勝つはずの正義は、どこにあるんだろう。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新140日目※ 最近の芸能ニュースは、どうにもえぐいものが多い。NGTにはじまり、ジャニーズの圧力が露見、吉本との泥仕合。もー芸能界ってなんなの怖すぎるんだけど。 昔だったら「芸能はやくざの仕事」だったのかもしれないけど、いまはそういう時代じゃないからね。芸能人でも洗練潔白な「まともさ」を求められる。そしてその「まともな言動」によって視聴者を納得させる。そういうのが必要になってる。いろんな人がコメンテーターと

          必ず勝つはずの正義は、どこにあるんだろう。

          なぜ、その国の言葉を使うのか。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新139日目※ ネットサーフィンが趣味のわたしは、日々いろんなサイトを見ている。そこで、常々気になっていることがあった。それは、名前の由来だ。 よくわからない横文字やアルファベットのサイト名や商品名はいくらでもある。さてどんな意味なんだろう、とそのサイトの概要欄や商品紹介ページを見ると、「○○語で××という意味です。わたしたちは××の言葉の通りこうしていきたいと〜」なんてことが書いてある。 なるほど。 で

          なぜ、その国の言葉を使うのか。

          選ばれた精鋭だけが、一緒に行けたのに。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新138日目※ みなさん、MDって覚えてますかね。なんかこう、フロッピーみたいなやつ?で、音を録音して聞けるアレのこと。 MDが流通していたのは本当に短い期間で、たぶん3年とかそれくらいかなぁ。わたしが中学生になるときくらいに流行り始めて、中学卒業のときはもう完全に消えていたから。 MDはCDと似たような感じだから、いま思えばわざわざMDにせずともCDでよかった感じはあるけどね。当時はCDプレーヤーが重くて

          選ばれた精鋭だけが、一緒に行けたのに。

          報われた喜びと、一抹のさみしさ。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新137日目※ ハロプロに、Juice=Juiceというグループがある(以下「JJ」)。くくりとしてはアイドルグループになるんだろうけど、JJはハロプロ内屈指の歌唱力をもつグループなので、どっちかっていうとアーティストっぽい雰囲気だ。 ハロプロの時期エースと言われていたかりんちゃんは長いこと研修生をやっていて、多くの人たちのデビューを横目に、ずっと下積みをしていた。そのかりんちゃんをセンターに据えたグループ。

          報われた喜びと、一抹のさみしさ。

          人間の集中力は、あてにならない。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新136日目※ 最近、集中力の低下が著しい。というより、集中力の持続時間が減った、とでも言おうか。前は午前中の3時間くらいはぶっ通しで仕事できていたのに、いまは1時間ごとくらいに休憩を入れないといけない。ぷつりと緊張の糸が切れて、なんかふわーっとちがうことに手をつけてしまう。 別に、やる気がないわけじゃない。それでも、ふとした瞬間にスイッチが切れてしまうんだ。 そもそもわたしは、人間の集中力というものをあま

          人間の集中力は、あてにならない。

          「世間が許す」って、なんだろう?

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新135日目※ 雨上がり決死隊の宮迫さんをはじめとして、闇営業が問題になっているそうで。まぁわたし関係ないけどね。 でもすごい不思議なのが、その人たちやこの件に関するほかの人のコメントで、「世間が許すまで」「それじゃ世間が許さない」といったコメントをよく見かけること。まるで世間そのものが意思をもった集団であるかのような言い方が、すごく不思議なんだよなぁ。 人間の集まりが「世間」だから、そりゃ意思はあるだろう

          「世間が許す」って、なんだろう?

          「本質」という、優越感に浸れる言葉。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新134日目※ メディアは、「本質」という言葉が好きみたいだ。 わたしはいろんなウェブサイトをふわーっとチェックする……というかネットサーフィンが好きなわけだけど、ウェブ記事にはよく「本質」という名がついた記事がある。とくに、ビジネス系に多い。 「なぜみんな怒るのか?年金問題の本質」 「AIに奪われる前に知っておきたい仕事の本質」 「○○で気づいた、幸せの本質」 こんな感じだ。たぶんみんな、「あー見たこと

          「本質」という、優越感に浸れる言葉。

          「嫌だったら言って」、の大切さ。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新133日目※ 最近人間関係でいろいろあって疲れてる雨宮です。でもまぁここ数年、人間関係でこれといったトラブルもなかったから、なんか懐かしいなーって感じもするけど。 で、思うのが、人間関係って「同意」がめちゃくちゃ大事だなってこと。 たいていこじれる原因っていうのは、どっちかが同意をされないまま強引になにかを決めたり、やらせたり、そういうものだと思う。人間関係でトラブルになる最初の理由は場合によりけりだけど

          「嫌だったら言って」、の大切さ。

          平和な土曜日、わたしは眠る。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新132日目※ 最近、土日はすっかりダラつくことが多くなってしまった。6月のヨーロッパが記録的な猛暑だったからかな。「外に出ずに家でできるだけ動かないでおこう」という日が続いた。家にクーラーもないからね……。室温30℃超えとかあるから……。 7月に入って暑さはだいぶおちつき、なんなら肌寒いくらいの気温になってる。朝晩は20℃を切り、最高気温も25℃以下、なんてことも。なんだかよくわかんないな。7月って真夏じゃ

          平和な土曜日、わたしは眠る。

          いうほどなにも、考えてないよ。

          ※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新131日目※ 文章を書いていると、なんだか「考えている人」だと思われがちだ。「いろんなことを考えてるんだね」「まじめだね」「すごいね」……。これは実際わたしが言われることでもある。 最初にそう言われたのはたぶん、mixiの日記についてだ。 日常生活から思ったことなんかをただつらつらと書いていたら、何人かから「そんなことまで考えてるの?」「意外にちゃんとしてるんだ!」と言われて、こっちがびっくりした。わたし

          いうほどなにも、考えてないよ。