見出し画像

【雑談】一周年記念

さてさて、noteをはじめて一年が経ちました。
みなさん、ご愛読ありがとうございます。

記事にして三十数本。(非公開にしたものもあります。)
約900アクセスを頂きました。
多いのかな?
少ないのかな??
のべ900人と言えば意外と大きな数字の気もします。

ですが、本業に関して言えば、明確なプラスは無かったです。
でもまぁ、技術知識的な面のバックアップとしては役に立っているのかな?と思っています。

アクセス数に関しては、コーヒーを淹れてみる(フレンチプレス編) が一番で約250アクセスありました。
多分何かで紹介されて伸びたのでしょう。
ですが、その波が終わっても地道に伸びているので、フレンチプレスは根強い人気があるのかな?と思っています。

続きまして、最近の、Coffee Taster's Flavor Wheel(SCAA 1995版)を読む。 が49アクセスでした。
ひと月半まえの記事なのですが、今でも少しづつ伸びている印象です。
このガチな内容がそれなりに人気と云うのもなかなか趣深いものだな?と思っています。
もっとしっかりした内容に出来たら有料化も出来るのですが、自分にそこまでの知見はまだまだですね。

3番目は、美味しいコーヒーって? というキャッチーなタイトルのもので、48アクセスでした。
これは、キャッチーなタイトルの割には、好きで良いでね?と言う内容で、ちょっと申し訳ない感じですね。

あと、地味に伸びているのが、マキネッタ(トニック)のレシピ(調整中) で、マキネッタも一部根強い人気があるのかな?と言う気がしています。

アクセスランキングの上位に関してはこんな印象でした。

さてさて、今後どのような事を書いていくのでしょうね。
実は、JBrCのボランティアに参加して思ったことなど書こうと思っているのですが、感想があっても読者に届けられるほどの結論も出て居ない状況で、どうまとめて良いのやら...

そもそも、本業の今後に関しても、色々思案中であったり。

ともかく、マイペースでやっていく所存ですので、今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?