マチコ調べ健康情報 〜この時期、体に熱がこもってどうにかしたい人へ 食べ物&生薬編 前編〜




こんにちは。
旅の投稿とは別シリーズで私の健康情報をシェアしていきたいと思います。


私は20代半ばで突然の不調をきたしたのをきっかけにいわゆる未病といわれる症状についてどのようなアプローチができるか本を読んだり独学で勉強しています。主に東洋医学や自然療法の観点からのものが多いですが、学校などで体系立てて勉強しているわけではないので色々と不正確な部分もあるかと思いますが実体験ベースでシェアできればと思います。

未病とは簡単にいうと、検査などを通して原因が解明しつくせないけど違和感や不調などの自覚症状があるような状態のことです。
原因がわからないのでお医者さんもどんな対処をすればいいかわから無いので、とりあえず痛め止めだったり炎症を抑える薬を処方される場合が多いです。


あくまで私の体質に関する情報ばかりなので偏ってくるとは思いますが、私と似た体質の人にはぜひ試していただきたいです。
全て私の人体実験で経験済み!の情報です。
色々な情報を自分流に工夫したり混ぜたりしているので、全て私の主観的、体感的な感想ですのでデータ重視、不安の多い方はお控えください。

ひとまずは、しのごの言わずに試してみるぜ!という方には向いてます。
私がそうなので、、、。

前置きに、
私がやってみたいと思う健康法、美容法はこういった基準で考えています。
全部じゃないかもですが今思いつくものを↓

・根本治療(症状の原因を根本から改善するもの、体質改善)
・汎用性が高い(これにしか効かない、とかでなく一つの症状に対して様々な薬効がある)
・副作用が少ない、またはない(体に長くその成分の影響が残らない)
・使用に際して禁忌が少ない
・子供にも使える
・生活を圧迫しない程度の価格
・気軽さ(継続のしやすいさ、始めやすさ)
・苦しくない、痛くない

上記の点に当てはまるものが多いほどいいなと思ってます。
他にも思いついたら追加します。


さて冒頭の症状についてですが、私はもともとのぼせやすい体質です。
特に上半身がのぼせやすい。長風呂やサウナだと顔が真っ赤になります。
東京5月にすでに30度の日がありましたが、身体がまだ夏の準備ができていない段階でこういう真夏日があると、いわゆる熱中症のような熱が内にこもる状態になっていやーな熱感が残ります。
手先、足先がカッカして、ソファやベッドに横たわると自分の熱感が伝わってすぐに寝返りや移動したくなるような感じです。

ちなみに西洋医学には「のぼせ」という概念はないそうです
東洋医学と西洋医学の違いは治療法から病気の捉え方から様々ありますが、私が大きな違いとして感じるのは西洋医学の基本は徹底的に「分ける」。東洋医学は「全体」として考えるところ。
見えている症状に対してデータを取って分析し、投薬や手術をするのが西洋医学だとしたら、東洋医学は症状をみながらその症状の背景にある原因を探し出して治療するのが東洋医学です。
ものすごく簡単に得意分野を分けると、
西洋医学→緊急的な症状や怪我や外科手術
東洋医学
慢性的症状、体質改善
みたいな感じで私は捉えています。

のぼせという概念が西洋医学にないのは、命に直接関わらない事と症状の一つなので原因がわからないと病気として名前をつけられないからだと思います。東洋医学は患者の症状の蓄積を広く細かくみていくので、のぼせも一つの病状の一種として数えられます。

話が長くなっちゃった、、、。


さて、本題!!!


この時期の特徴的なほてり、熱感がひどい人!
私みたいに以下のような特徴ありませんか??


・肌や髪の乾燥、口渇(すぐに喉が乾く)、目が充血しがち
・いつもめちゃ夜更かししがち
・辛いものやスパイシーなものが好き
・朝方に空咳をする
・頭がぼーっとする、頭が重い
・肌がイライラ、ピリピリしてるような感覚がある
・頬だけいつも赤い
・サウナや運動をすると顔が真っ赤になる


これらの症状はどういう状態かというと、体の中が空焚き状態って事です。
辛いものやスパイシーなものは私のような体質だと上半身に熱が偏るのを助長します
血流が上半身に偏るので頭がぼーっとします。
陰陽のバランスが良い状態を健康とすると、夜更かししていると陰のパワーを取れません(本当は寝ないといけない時に寝ていないため)
こういった状態を「陰虚(陰が少ない状態)」といいます。
徹夜をすると体がほてるのはこのような作用が一時的に出ている状態です。


こういった症状が出る要因の一つに腎虚という体質が挙げられます。
老化現象や一時的に心身を酷使したりするとこのような症状が出るようです。徹夜や夜更かしって思ってる以上に体に負担をかけてるんですね。。
(でもやめられない、、、。)


ちょっと長くなりすぎたので残りは後編に回します!
ここまで
お付き合いくださりありがとうございます!

machiko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?