見出し画像

恋愛リアリティどう見てる? 〜 人気コンテンツ比較/『オオカミちゃん(くん)』シリーズ人気のひみつは 〜

全国500名の大学生と一緒に「エンタメ×若年層」事業をつくるAmaductioNが独自に調べた、学生へのアンケートをもとにした調査レポートを記事にしていきます。
***************************************************************************
今回は、動画配信サービス等で人気の「恋愛リアリティ(恋リア)」コンテンツについて調査しました。

――――――――――――――――――――――――――――
回答期間: 2020年4月10日〜12日,15日〜16日
回答件数: 231件 (男性32件/女性199件)
対象者 : 全国の大学生、大学院生
――――――――――――――――――――――――――――

大学生の約10人に1人は毎週「恋愛リアリティ」コンテンツを視聴している

恋愛リアリティコンテンツの視聴実態を調査したところ下記のような結果となりました。

画像1

12%は毎週決まった番組を楽しみに視聴しているようです。また1ヶ月に1回以上、定期的に視聴している人は約20%程度いるようです。

大学生に一番見られているのは『オオカミちゃん(くん)』シリーズ

どの番組を見ているかという質問では、AbemaTVの人気番組『オオカミちゃん(くん)には騙されない』シリーズがもっとも多くの票を集めました。
次いで『テラスハウス』シリーズ(フジテレビ)、『今日、好きになりました。』シリーズ(AbemaTV)が人気という結果となりました、

画像2

『オオカミちゃん(くん)』シリーズ人気の理由は、目が離せない独自のドキドキ感

一番人気だった『オオカミちゃん(くん)』シリーズは、これまで全7シーズンが放映され、最新作の『月とオオカミちゃんには騙されない』(2020年1月-3月放送)ではシリーズ史上最多の11名の男女が登場。女性陣の中に混ざっている好きなフリをする嘘つき“オオカミちゃん”が様々な罠を仕掛ける中で、恋をしたい男女の駆け引きが展開されました。

毎回必ず見ているという成城大学3年生の女性は
「おすすめの恋リアを友達やサークルメンバーに聞いたら薦められたため見始めた」
「タレント活動をしている人たちが実際に本当の恋愛をしている点に惹かれる」
「他の恋愛リアリティコンテンツと比較して、他メンバーを騙す”オオカミ”が混ざっていることで、ドキドキしながらメンバーの恋愛を応援したくなってしまうところがポイントだと思う」
と語ってくれました。

ほとんど全シリーズを見ている立教大学3年生の女性は
「ドラマよりもリアリティがあってキュンキュンする」
「登場人物の年齢が自分と近いので見ていて共感できる場面が多い」
ところがハマってしまうポイントと回答してくれました。

他の恋リアコンテンツと比較した魅力や視聴理由について聞いてみると
「誰がオオカミなのかを友達と予想しながら見れるのが他の恋愛リアリティにはないおもしろさ」(東洋大学 2年生 女性)
「自分の好きな推しアイドルが紹介していたので興味を持ったから見始めた」(埼玉大学 4年生 女性)
といった意見がありました。

またオオカミちゃん(くん)シリーズには「赤いブレスレット」「太陽と月LINE」といった恋愛を促進させる仕組みがありますが、オオカミちゃん(くん)は”恋愛をしてはいけない”ルールなので、その切なさに共感する声も多数ありました。
つらい”嘘つき”役を全うしたオオカミメンバーは放送終了後に人気が急上昇することもあるようです。
・赤いブレスレット:男性メンバーが第一印象で気になる女性メンバーにプレゼントする
・太陽と月LINE:このLINEを通さないと他メンバーをデートに誘うことができない、太陽は全メンバーが閲覧可能で月は特定の個人のみ、どちらも1回ずつしか使用できない

『テラスハウス』は人間模様を見ることができる

次いで人気だった『テラスハウス』は男女がひとつ屋根の下で共同生活をする人気シリーズ。

番組ファンだという青山学院大学4年生の女性は
「恋愛要素以外でも、日常会話やケンカなど様々な人間模様が垣間見えるのがおもしろい」
「登場人物の表情や言い方など、人間観察をしている気持ちになれてたのしい」
と魅力を語ってくれました。

「大学の男友達に薦められて見始めた」という中部大学3年生の男性は、「男性でも楽しんで見ることができるので、気になる回は見ている」と回答してくれました。

また、10代や高校生が参加者の中心である他の恋愛リアリティコンテンツに比べて、『テラスハウス』シリーズは”すこし大人”なメンバーが参加し、それぞれの夢や目標に向かっている姿も、独自の魅力という声がありました。

『今日、好きになりました。』には青春のリアリティがある

"運命の恋を見つける、恋の修学旅行"をテーマに現役高校生たちが参加する『今日、好きになりました。』シリーズ。
最新シリーズ(第26弾)の『青い春編』が2020年4月6日よりスタートしました。

高校生のときから見ているという札幌大学女子短期大学部2年生の女性は、
「高校生の時は部活動で恋愛する暇がなく、同じ年齢の子たちが誰かを好きになっていく過程が新鮮でおもしろかった」
「大学生になってからは、年下の子たちが恋愛に一生懸命になり、笑ったり泣いたりしてるのがかわいいな、青春だなと思いながら見ている」
と、自分の立場の変化によって楽しみ方も変わったと教えてくれました。

人気3シリーズの比較

上記の結果を簡単にまとめると下記のようになりました。

■『オオカミちゃん(くん)には騙されない』シリーズ
恋愛の発生を促す番組ルールの中に、”恋愛をしてはいけない”オオカミが混ざっていることで、ドキドキしながら見ることができ目が離せなくなる。友人と予想し合ったり話題化もしやすい。

■『テラスハウス』シリーズ
恋愛要素以外でも共同生活ならではのメンバー同士の日常会話やケンカなど、人間観察ができるたのしさがある。自分よりもすこし大人の参加者の夢や目標に向かう姿も魅力。

■『今日、好きになりました。』シリーズ
高校生のリアルな青春と恋愛模様が魅力。高校生のときの同年代が参加していることに対する魅力も、大学生になってからの年下を見守る魅力も、どちらもある。

**************************************************************************

AmaductioNについて

株式会社AmaductioNでは若年層向けのリサーチや企画のお手伝いをしています。
取り上げてほしいテーマ等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

画像4

オンラインインタビューはじめました

画像4

お問い合わせはこちらよりお願いいたします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?