マガジンのカバー画像

マインドに関すること

37
マインドに関する記事をまとめています。 特に人間の内面的部分や、気持ちの持ち方などがメインです。
運営しているクリエイター

#努力

自分のアイデンティティの軸が一つであることは危険かもしれない。

おはようございます。あずはやです。 最近自分のアイデンティティって何だろうとよく考えるこ…

「継続する」人が大きなチャンスを掴みやすい理由は何か。

みなさん、おはようございます。あずはやです。 気づけばこのnoteも16記事目でした✨ 毎日特…

継続が苦手な人へ。誰でも継続できる方法を教えます。

おはようございます。あずはやです。 いきなりですが、「毎日5km走る」って大変ですよね笑 う…

【飲み会の意義】僕は自分に無いモノを持っている人に会う時間にしたい。

おはようございます。あずまです。 「Z世代の日本酒業界への挑戦」というタイトルで日々発信し…

【自分への戒め】中途半端な努力じゃ何も生まれないと感じた話

今日も note から始まる一日を! こんにちは!あずまです。 「Z世代の日本酒業界への挑戦」と…

【夜は明ける】現状に不満があるなら、自分の意識を今より高いステージに置けばいい。

今日も note から始まる一日を! こんにちは!あずまです。 「Z世代の日本酒業界への挑戦」と…

【チャンスしかないじゃん!】やってる人はやってるし、やってない人はやってない。

今日も note から始まる一日を! こんにちは!あずまです。 「Z世代の日本酒業界への挑戦」というタイトルで日々発信しています。 気に入っていただけた方、スキ!やフォローお待ちしております! 最近の note は少し日記チックになっています。すみません。 まぁこれも良かろうということで今日も日記チックなものを。 朝活マックを始めて2ヶ月くらい経ちました。 今では完全に生活リズムの一部になりました。 飲み会においても「次の日の朝が早いから」ということで深酒することも随