マガジンのカバー画像

管理者必見マネジメント情報

17
医療・介護機関で活躍する管理者の方々の熱い想いや取り組みをご紹介させていただいております。
運営しているクリエイター

記事一覧

病院・医療組織に潜む人事課題

こんにちは、クジラオカ(@anicoach)です。 皆さんが実感されているように、病院など医療機…

新年度、「MVV」の浸透を目指す!

早いもので、いよいよ新年度に入りました。 貴施設の新卒・中途の採用状況はいかがでしょうか…

職場内コミュニケーションー関係性を深めるためのマインドセットとは

以前、ALOLiNKブログの方に、このご時世だからこそのコミュニケーションについて書きました。 …

タレントをマネジメントする、という観点

こんにちは!クジラオカです。 今回は、人材マネジメントに関するお話しをしていきたいと思い…

主任・副主任のマインドをバージョンアップさせるには

こんにちは! CS部門のクジラオカです。 以前になりますが、このような形でシークレット勉強…

アフターコロナにおける医療従事者のモチベーション戦略

こんにちは、鯨岡です。 働き手のモチベーション管理は、組織運営していく上でも言わずもがな…

医療介護DX、今スグ導入するべき?

てか、DXって何?? 特に今年に入ってからでしょうか、この医療・介護業界においても、「DX(Digital Transformation)」というワードが席巻するようになってきました。 これは何かというと、最新のITツールやデジタル技術を活用して、業務効率化や生産性向上を実現し、収益拡大や新たなビジネスモデルやサービスの提供につなげること。そして、結果として人々の生活を豊かにする取り組みのことを言います。 (少し前ですと、「IT化」「IoT」「ロボット導入」などと言われ

コロナ禍でどう院内コミュニケーション・情報伝達を促進させる?

スタッフの「燃えつき」を防ぐには?! 先日、こんなネットニュースを目にしました。 症状が…

患者さん満足度向上への取り組みの前に考えておくべきこと

ALTURAのエーイチです、今回もよろしくお願いいたします。 以前もこのような形で患者満足度(…

医療介護マネジメントにおける効果的なフィードバックの仕方って??

7/27の組織マネジメントセミナー「360度評価を人事マネジメントに導入する意味」も、たくさん…

自律したチーム主体の動き方ー“アジャイル型”組織を目指す

元より医療職というのは、その専門性を発揮し、質の高い医療を提供する、いわば職人的要素が強…

次を担う管理職・リーダーの本当の選び方?!

ある役職・立場に就いているなら、遅かれ早かれ自分の右腕左腕的存在であったり、次を任せたい…

病院・施設における新人教育、後輩育成に違いを生み出すには

新年度が始まり、時期的に早くも6月になります。 新人さんたちの教育も真っ最中、といったと…

主体的なチームを作るリーダーとは

「どんなチームを作りたいですか?」 リーダーとはどのような存在であると、みなさんは考えているでしょうか。 ・口数は少なく背中を見せるタイプ ・誰もが納得するような指示を出せるタイプ ・協調的でメンバーの意見を尊重するタイプ などなどリーダーといっても、どんなリーダーがいいのか決まった基準がない限り何がいいリーダーだと定義つけるのは難しいです。 今回は、「自分以外の人も主体的に動くようにしてしまう影響力」を持つことをリーダーシップと定義します。 ■現代に求められるリーダ