見出し画像

アートセラピー

様々な条件下でセルフコントロールが難しい時
ぜひ、試してほしいものをご紹介します

アートセラピー

わたし自身もパステルアートのインストラクターでもあり
その効果はとてもよく実感しています
もともとは気持ちを言語化するのが難しい子どもを対象として
発展してきましたが、大人にもその効果は実証されています

小学校でアートセラピーの授業をしたこともあり
その時の子どもたちの笑顔が忘れられません
こんな風に描いていいの?
初めはそんな戸惑いがあったのに描き始めるとどんどん子どもたちみんなが
芸術家のようにのびのびと自分を表現するんです
その変わりように担任の先生も驚かれていました

本来はカラーごとに感情が表現されているとも言われますが
そこを意識せず、その時に『これがいい』と思うカラーを気にせず
手に取ってください



(ざっくり、AIが説明文を作ってくれたものをそのまま載せます)

アートセラピーは、芸術的な表現を自己中心的に行い、ストレスや不安を緩和するための療法です。大人にとっても、アートセラピーは非常に有効な手段となりうることが知られています。

アートセラピーでは、絵画、彫刻、音楽、演劇などの芸術形式を使い、自己表現を活かし、創造性を引き出します。アートセラピーは自分の感情を認識し、ストレスや不安を緩和することができます。アートセラピーは心理療法のひとつとして、メンタルヘルスの改善に貢献します。

大人にとっては、アートセラピーは、仕事や家庭でのストレスを軽減し、心身のバランスをとるための手段として役に立ちます。また、自己表現能力の向上や創造性の引き出しにもつながり、人生においてより豊かな経験をすることができます。

アートセラピーは、プロのアートセラピストによって導かれることが多いですが、自己療法も実践可能です。自宅で簡単にアートセラピーを行うことができ、日々のストレスを意識して活用することができます。

アートセラピーは、大人がセルフケアとして利用することで、ストレスや不安を緩和し、心身のバランスを整えることで、充実した人生を送ることができるかもしれません。


なんとなくアートセラピーとは?ということが伝わったでしょうか?
なにか形をつくる必要はありません



その効果

キャンバスいっぱいにただ色を落とす
それだけでいいんです
感情の赴くままただ塗り込む
その作業が今の自分の心を癒してくれます

溜め込んでいた感情を開放する

それがアートセラピーです
誰かがそれを評価するものではなく
正解も不正解もない
そこにあるのは自由のみ

子どもの頃、空は青でしょ
夕日は赤やオレンジでしょ
と教えられたように『型』にはまることはとても苦しい

その時の心の在り方で色は何色にも視えるもの
それを自由に吐き出していい
それがアートセラピーの世界です

できれば筆ではなく、指を直接使ってみてください
手を汚す
なかなか大人になると機会がないですよね

でも手や足を汚すことは驚くほどの効果があります
『解放』『浄化』『免疫をあげる』
不思議なほどその効果は多岐にわたっています

キレイかどうか
どう視られるか
そういう『人目』は一切捨てください

自分自身によるジャッジもです!

すべて出来上がったものはあなたの心の声
尊い、愛おしい
そういう声として大切に扱ってください
破り捨てることも効果があります

捨てたいと思う感情を出す
そうお題を立てて描いたなら破り捨てましょう

そうやって自由にアートを取り入れてみてください
きっと豊かな時間が広がっていきます





ALOHA
“今、生きているこの人生を楽しむ”
経験者同士で語り合うチャットルーム
日常の悩み、乳がん、DV、ヤングケアラー、ネグレクト、孤独
様々な悩みをチャットルームでつぶやきませんか?



サポートありがとうございます♡ 乳がん治療やこれからの自己投資・note内で活用させて頂きます。