見出し画像

術後も楽しみを

乳がんの手術をすると外観の変化に
人前での着替えやましてや温泉や入浴は
避けたくなってしまう

でも今は乳がんの罹患率は2021年度調べで9人に1人の割合と
非常に高いものです

全摘や部分摘、再建さまざまな選択肢はありますが
どの選択をしても楽しみを失くさない世の中になって欲しい
そう経験者としても願います

入浴着


今は公共の入浴施設でも着けたまま
入浴できるものがあります
実際の所は浸透しきっているものではないようで
断わられる施設もあるようですが


こういったカードが一緒に送られてきますので
提示して理解をしてもらうといいかも知れません

本来ならこんなものを提示しなくてもいい
環境であってほしいものですが・・・

きちんと国で認可されているものですので
安心です

メーカーによっては認可が下りていないものも
あるかも知れないので購入時に確認してください


実際に着用した方の感想をみると
案外、色合いも目立たず気にならなかったという声が
多かったのも購入の後押しになりました

わたしは乳がんと分かった時点で
入浴の予定なんてありませんでしたが
自分のモチベーションをあげるために購入しておきました

乳がんになったからとすべてを諦めたくない

そういう想いもこの病気に打ち勝つパワーに
なるんじゃないか

そう信じています

現在は夏に向け水着を探し中です
海にも戻ることを目指して胸筋の筋トレも再開しました
毎年、ボディボードを楽しんでいたので
当たり前のようにその生活を取り戻そうと目標を立てています

諦めるのは簡単
でも人生の彩りは失くしてしまう

何のために大変な治療をしてきたのか
そう奮い立たせてチャレンジしていきたいと思います

そんなわたしをみて、知って
そんなことも出来るの!?って
希望を持ってくれる人がいるといいなと思っています





ALOHA
“今、生きているこの人生を楽しむ”
経験者同士で語り合うチャットルーム
日常の悩み、乳がん、DV、ヤングケアラー、ネグレクト、孤独
様々な悩みをチャットルームでつぶやきませんか?



サポートありがとうございます♡ 乳がん治療やこれからの自己投資・note内で活用させて頂きます。