ふいに「おめでとう」が届く生活

今日は、おめでとうのピンバッチがふいに届きました。

その前はお菓子も♪

その前は盾?トロフィー??

先週は食事に招待されました(もちろんしっかりはやり病を予防してね♪)



自分がらくらく達成したからお祝いされているんですが


大事というか、いいなと思うのが



「お祝いが”いつ”くる」と思ってやってないこと。


大人になると表彰されることや、される機会ってまぁまぁ少ないと思うんです。

しかもたくさん”おめでとう”を貰えるという♪♪

ありがたやぁ。



これも自分で自由に選べるわけですけども♪
やりたければやればいいし、やらなくてもいい。


楽々達成していると思っていたので、
楽々達成しちゃって♪


結果、お祝いしてもらっているという現状。



何が言いたいかといいますと




参加自由な目標に、自由に参加して

楽しみながら達成して

その結果、ちょいちょい”お祝い”が届く。



いつお祝いが来る・・・・とは思って過ごしていないので、

僕的にはとても嬉しいサプライズなのです。





「目標達成できた~♪」←達成がすでに嬉しいけど、一緒にお菓子とか食事会とかお泊りとか、メッセージとか花とか・・・ボーナスとか¥¥¥


いろいろ祝ってもらえるのって嬉しいです。



サプライズは嬉しい♪♪



そんな生活してますか??



ゆるっと参加できる、挑戦できる目標が持てることもそもそも貴重だし

それを自分のペースで達成することもありがたい。

その結果、たくさん祝ってもらえる♪



そりゃー毎日楽しいわけですな♪



誰でも参加できますよぉ!うちのネットワークビジネスなら♪



正しく知る、ちゃんとした会社ならこんなに楽しい!



初めて会った会社がフォーエバーで良かった。

ほかの会社に興味無し。



日々の中にゆるっとある、クエスト(笑)はメリハリとウキウキを生むね♪


誰でも参加できますよ~20歳以上なら!





また思ったこと書きますね~!

お読みくださりありがとうございます♪

良かったらスキしてちょんまげ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?